「暴力梅」
2016.06.27
このところの日課はその日の天気予報をチェックすることです。

今日もネットでいろいろとお天気に関する情報をみていたところ、
「暴力梅」という言葉を見つけました。
今年の、超多雨な梅雨を称して「暴力梅」... 言いえて妙。
「暴力梅(雨)」ですね。面白い表現です。

豪雨、雷、強風のトリプルパンチ。
梅雨時の雨の降り方とは違った凶悪な梅雨です。

お散歩のときに、水路の水位を何気なく見るのですが、
やはりいつもよりかなり水位は上です。
場所によっては、あと30センチぐらいで、あふれるんじゃない?と思うようなところも。
水門で調整はするのでしょうが、不安に思った場所もありました。

今日明日は、豪雨の予想。注意報も出ています。

~>゜)~<蛇足>~~

そういえば、昨年のこの時期、お引越しだったのよね(^^ゞ
去年もかなりの雨でしたが、今年のような暴力的な雨ではなかった気がします。
まだ普通の多雨の梅雨的な雨の降り方だったような...

ちなみに、こちらの記事で見かけました。
“暴力梅”卷土重来 明后天苏州又迎来大暴雨! 2016年6月27日 10:07
2016.06.27 16:26 | 固定リンク | 中国語メモ
如煮餃子=芋を洗うような
2013.08.11
記録的な暑さが続いていますが、
そんな中、ニュースでよく見かけるのが「如”煮餃子”」ということば
餃子を煮るような...。


「游泳池里煮饺子」、「海水浴場煮饺子」などと見かけます。

日本語にすると、芋を洗うような、芋の子を洗うようなという意味ですね。
お国柄が感じられて面白いです。 
2013.08.11 08:44 | 固定リンク | 中国語メモ
「掃貨」....って...
2012.10.07

「掃貨」.... だそうです。
漢字で、なんとなくイメージしていただけたらと思います。
この国慶節のお休み中、中国の人たちが海外で行った買いあさりといいましょうかしょうか、なんといいましょうか、 
それを称して「掃貨」と中国内で称して報道されています。

それをしている人たちを「掃貨族」

日本は反日があって、中国からの旅行客が激減、この話題の蚊帳の外らしいですが、
ヨーロッパなんかは、「ありがとう、中国のお客様」みたいです。
ヨーロッパに行くぐらいですから、ブランド品を買いあさりますしね。
これも「掃貨」

でも、日本に行こうと思っていた人たちまでもが押し寄せた香港では、問題化しているらしいです。
粉ミルクから、紙おむつ、ヤクルトまで....
日用品までもが買い占められているらしいです。
こちらも「掃貨」
こちらはかなり地元の人たちの反発があって、デモなども起きているらしいですね....

なんといいましょうか....
2012.10.07 10:25 | 固定リンク | 中国語メモ
造反.... って日本語になったのね。
2012.07.01
日本のネットニュースをみていて、

「造反」っていつの間にか日本語になっていたのね.... と。
今の漢和辞典にはどうかわかりませんが、私の持っている漢和辞典には載ってません。
古い中日辞典だと、謀反を起こすってなっていて、
今の辞書のように「造反する」なんて出ていないし...

文化大革命のころのスローガン(「造反有理」(反逆に道理ありってかんじでしょうか)で
日本語に入ってきたんでしょうねぇ。

反逆とか謀反とか反乱とかそういう意味ですが、
そうかくよりも、日本語として新しい言葉である造反ってすると、
やわらかいニュアンスになるかな....
2012.07.01 12:59 | 固定リンク | 中国語メモ
黄梅雨、黴雨、梅雨
2012.06.26
黄梅雨黴雨梅雨.... どれも中国語で梅雨のことです。
北京では関係のない言葉ですが....

黄梅雨は、「黄梅季」の雨をいうそうです。
黄梅季は梅が黄色くなる時期で、長江中下流で雨が長く降り続く季節をいうそうです。それが略されて梅雨になったのでしょうか。
また「黴雨」(発音は梅雨とおなじです)ともいわれますが、黴が生えやすい雨の時期ということから来ているのでしょうが、どちらが先なのでしょうか。実感としては「黴雨」ですが。

中国語の辞書の最後のほうに「湿度が高く、衣類などに黴が発生しやすい。」と書かれていたのを読んで、北方の中国の人たちにはわからないだろうなぁ...と思いました。
 

ちなみに、入梅、出梅 という言葉も、もちろん中国からの輸入語のようです。

今日は本当にうっとうしいぐらい雨が降っているので...

そういえば、何年か前に冬にジトジトと雨が何日も続いたことがあったのですが

「黄梅雨みたいでうっとうしいわね...」

とご近所さんがご挨拶がてらいっていたことが....


ほんとうに、じめじめ.... です。
2012.06.26 12:45 | 固定リンク | 中国語メモ

- CafeNote -