乾隆帝の10頭の犬
2018.02.06
戌年ということで、あちらこちらでカスティリオーネの『十駿犬図』が紹介されているのを見かけました。
この10頭の犬は乾隆帝のお気に入りの犬で、カスティリオーネ(郎世寧)によるものです。











犬の名前は
 睒星狼、驀空鵲
 茹黄豹、墨玉璃
 霜花鷂、蒼猊
 蒼水虬、雪爪盧
 金翅獫、斑錦彪   です。

~>゜)~<蛇足>~~
ネット上で拾ったものです。(^^ゞ

犬は疎いのですが、
唯一、蒼猊はチベタン・マスティフ(藏獒)はわかりました(^^ゞ


狗年興旺,幸福吉祥!
2018.02.06 14:18 | 固定リンク | 絵・写真
黄河の滝は、あたりまえだけど黄土色
2015.12.16
上流のダムの貯水量調整のために、冬には珍しい大瀑布の光景が見られた黄河黄河壺口瀑布の写真です。



幼いころ、クレヨンで、おうど色という色があり、その名前が不思議でした。
黄土の色を本当に知ったのは中国に来てから...
黄土色って、本当に黄土色だ!と驚いたことを今でも覚えています。

そして、この写真で、黄河=黄土色の川の滝は、やっぱり黄土色なんだなぁと...

ほかにも迫力ある写真があります。
こちらからどうぞ
黄河壶口瀑布现冬日罕见壮美瀑布群
2015.12.16 17:04 | 固定リンク | 絵・写真
大晦日 「辞旧歳迎新年」
2015.02.18
大晦日といったら、大童な様子が思い浮かびますが、
この絵も、その様子が描かれています。



トラの帽子をかぶっている子供や、団扇太鼓を打ち鳴らす子供、大人の邪魔になりながら?カラ独楽を回す子供が見ていてほほえましいです。
(って邪魔だろうなぁ... とは思いますが(^^ゞ)

あれやこれや気になるものは多いのですが、女中さんが奥様にわたそうとしている煙管の長さが気になります。
花魁煙管より長いのでは???

下男が天秤棒で担いでいるのは 前に酒壷、後はなんでしょうか... 気になるなぁ...

首都博物館収蔵品から

2015.02.18 12:02 | 固定リンク | 絵・写真
艶陽春滿
2015.02.12
「艶陽春滿」


「うららかなる春爛漫」とでも言いましょうか...
それにしてはまだまだ寒そうですが
この絵は、春を迎える様子が描かれています。

日本でも、お正月に初春... とか新春...という言葉を使いますが、
春は、立春そして、春節(旧正月)のことと思えば、納得がいくかと思います。

平安に過ごせますように! (花瓶:瓶=平)
ゆとりある暮らしができますように (金魚の提灯:ゆとり=余=魚)
爆竹=悪魔祓い...

首都博物館蔵

2015.02.12 13:57 | 固定リンク | 絵・写真
童子迎春
2015.02.12
「童子迎春」


立春は春を迎える行事、にぎやかに過ごすのですが、
大人を真似をして、春を迎えるパレードをしています。

先頭の旗には「春壬正月、天下泰平」。(「春は正月、天下泰平」??)

中国独特の、にぎやかしの音、そして子供たちの歓声が聞こえてくるような絵です。

首都博物館蔵から

2015.02.12 13:36 | 固定リンク | 絵・写真

- CafeNote -