先日「磚茶(たんちゃ)」をいただきました。
「磚茶」とはなにかといいますと
茶葉をレンガ(中国語で「砖」)状に固めたものです。

今まで、茶葉店で見かけはしたものの、
プーアルのミニ「磚茶」(大きさはボンボンキャンディーサイズ)以外初めてです。
「磚茶」は古いものが良いと言われますが、
生産日はそんなに古くありませんでした。
でも、限定生産品らしく、シリアルナンバーがついていました。\(◎o◎)/!
そしてとっても良い香り!!
飲みたいけれど、形を崩したくないんですよね....
どうしようかなぁ...
古いほうが良いのだったら、とりあえずは保管かな...