ニュース:中国竜巻 江蘇省塩城市で壊滅的な被害 98人死亡
2016.06.24
昨日午後、江蘇省塩城で、竜巻が発生、現時点の発表で98人が亡くなり800人以上の負傷者が出ているそうです。
中国のニュースによると、最大風力がレベル12(34.6m/秒)竜巻だったそうです。
日本語のニュースはこちらからどうぞ。
【閲覧注意】中国竜巻 江蘇省塩城市で壊滅的な被害 98人死亡
私の住んでいるのが江蘇省ですが、塩城は長江の北側「蘇北」
蘇州は長江の南で「江南」なので、かなり離れています。地図で見たところ280㎞ほど北にありました。
私たちのところは雨はかなり降っているのですが、
今のところ、被害もなく済んでいますが、同じ省内(日本の感覚だと同じ県内)でのことで、心が痛みます。
天老爺(神様)のなさることですから仕方ないですけれどね...
これからもまだ雨が降るそうですし、被害が大きくならないことを祈っています。

盐城黎明时搜救画面(塩城、未明の捜索)
江蘇省地図

赤丸の地名、上が塩城、下が蘇州です。
(臨時にネットから拾った地図を利用しましたが、後日差し替えます)
こちらもご参照ください
-中国東部で猛烈な竜巻発生 鉄塔・住宅倒壊、死者多数 6月24日 2時30分
中国のニュースによると、最大風力がレベル12(34.6m/秒)竜巻だったそうです。
日本語のニュースはこちらからどうぞ。
【閲覧注意】中国竜巻 江蘇省塩城市で壊滅的な被害 98人死亡
私の住んでいるのが江蘇省ですが、塩城は長江の北側「蘇北」
蘇州は長江の南で「江南」なので、かなり離れています。地図で見たところ280㎞ほど北にありました。
私たちのところは雨はかなり降っているのですが、
今のところ、被害もなく済んでいますが、同じ省内(日本の感覚だと同じ県内)でのことで、心が痛みます。
天老爺(神様)のなさることですから仕方ないですけれどね...
これからもまだ雨が降るそうですし、被害が大きくならないことを祈っています。

盐城黎明时搜救画面(塩城、未明の捜索)
江蘇省地図

赤丸の地名、上が塩城、下が蘇州です。
(臨時にネットから拾った地図を利用しましたが、後日差し替えます)
こちらもご参照ください
-中国東部で猛烈な竜巻発生 鉄塔・住宅倒壊、死者多数 6月24日 2時30分
ニュース:梅雨前線の被害中国でも 死者・行方不明者多数
2016.06.22

「梅雨前線の被害中国でも 死者・行方不明者多数」という記事をYAHOOで見つけました。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/morisayaka/20160622-00059102/
今年は本当に雨が多いのですが、1998年来の雨量だそうです。
1998年... 北京でも梅雨のような雨が降った年です。
2010年もかなりの雨が降った記憶が...
今日の蘇州は、朝は雨が降っていなかったのですが、
突然暗くなって、午前中に強い雨が降り出しました。
雷もなっています。
記事の中から気象図をスクリーンショットさせていただいたのですが。

黄色く囲まれている部分に蘇州も含まれています。
記事によると、中国は例年よりも2週間早い梅雨入りだったとか...
雨が早いような気がしたのは気のせいじゃなかったんですね。
死者行方不明者が多数出ていますが、
堤防決壊で、かなりの人たちが避難を余儀なくされているようです。
これ以上被害が大きくならないとよいのですが。
黄色く囲まれている部分に蘇州も含まれています。
記事によると、中国は例年よりも2週間早い梅雨入りだったとか...
雨が早いような気がしたのは気のせいじゃなかったんですね。
死者行方不明者が多数出ていますが、
堤防決壊で、かなりの人たちが避難を余儀なくされているようです。
これ以上被害が大きくならないとよいのですが。
黄色く囲まれている部分に蘇州も含まれています。
記事によると、中国は例年よりも2週間早い梅雨入りだったとか...
雨が早いような気がしたのは気のせいじゃなかったんですね。
死者行方不明者が多数出ていますが、
堤防決壊で、かなりの人たちが避難を余儀なくされているようです。
これ以上被害が大きくならないとよいのですが。
初めての大気汚染、「赤色警報」発令
2015.12.08
日本でも報道されているようですが、
北京で規定が制定された2013年来初めてとなる「赤色警報」が7日午後6時30分発令されました。
そんなあくる日の、今日の様子です。

それでも、国旗掲揚を見に集まる観光客。

裏山・景山公園からみた紫禁城。
この季節、仕方がないといえば仕方がないんです。
根本的な解決がなされてないんですから。
それにしても... ひどいですね。
注)
昨年2014年に発令された大気汚染の警報は
青色11回、黄色5回、橙色9回で 赤色警報はありませんでした。
中国のお天気などの警報は、
青色、黄色、橙色、赤色 と4段階に分かれています。
青色は、日本で言ったら、注意報ぐらいでしょうか...
北京首启雾霾红色预警 仍有大批游客看升旗
北京雾霾红色预警 市民该如何应对!详细经验
北京で規定が制定された2013年来初めてとなる「赤色警報」が7日午後6時30分発令されました。
そんなあくる日の、今日の様子です。

それでも、国旗掲揚を見に集まる観光客。

裏山・景山公園からみた紫禁城。
この季節、仕方がないといえば仕方がないんです。
根本的な解決がなされてないんですから。
それにしても... ひどいですね。
注)
昨年2014年に発令された大気汚染の警報は
青色11回、黄色5回、橙色9回で 赤色警報はありませんでした。
中国のお天気などの警報は、
青色、黄色、橙色、赤色 と4段階に分かれています。
青色は、日本で言ったら、注意報ぐらいでしょうか...
北京首启雾霾红色预警 仍有大批游客看升旗
北京雾霾红色预警 市民该如何应对!详细经验
-15℃の中、合同会社説明会に3万人が行列!
2015.11.29
11月28日、吉林省長春市で行われた合同会社説明会。
気温-15℃。雪が舞う中3万人の来年(2016年)卒業予定の大学生が全国各地から集まったそうです。

同じ年ごろの子供を持つ親として、
つらいものを感じます。
頑張れ!!!

长春3万毕业生-15℃排长队求职
気温-15℃。雪が舞う中3万人の来年(2016年)卒業予定の大学生が全国各地から集まったそうです。

同じ年ごろの子供を持つ親として、
つらいものを感じます。
頑張れ!!!

长春3万毕业生-15℃排长队求职