燕京雑考 目次>>資料集>>
◇ 
蟒袍 ◇ 補服 ◇ 朝帽と頂戴 ◇ 朝珠、朝靴、腰帯 ◇

朝珠、朝靴


朝珠

朝袍を着たときに首からかける長い数珠のことです。
これは官位五品以上の官吏のみに許されていました。

これにもいろいろと規則があるようなのですが、こちらはまた別途。

 

朝靴

朝袍を着たときに履く長靴。(ちなみに昔靴は長靴のことで、短靴は鞋といいました)
表は繻子で、内側が綿でつくられ、靴底は草で編まれたものだそうです。

 

腰帯

今で言うベルトのようなものです。

官位一品では金方玉版にルビーをはめ込んだベルトを使ったそうです。

官位をまだ持たない官吏は、黒い水牛の角皮を銀で縁取ったも

というような規定があったそうです。(北京風俗図譜1:平凡社東洋文庫より)

詳しくは、また別途

2012/04/24

<<資料集<<燕京雑考 目次