明宣宗行楽図~投壷
『明宣宗行楽図』の一部、投壷の図です。 投壷は、単純に言うと矢を壷に向けて投げて、壷に入った矢の数で勝敗を決めます。 とても古く、「礼記」に賓客をもてなすときの儀礼として記載されています。 その後、さまざまなルールができて、壷にどのように矢が入ったかでいろいろなポイントが得られるようになりました。 酒宴での出し物としては、とても盛り上がったようで、中国ばかりではなく伝わった日本でもはやりました。日本でも何度も禁止令が出たようです。 → 明宣宗行楽図 大きな画像を見たい方は画像をクリックしてください。 画像は、故宮博物院のサイトから |
2012/11/08
ご参考: 投壷
|