Pengzi de Riji -06/10月の日記

 

<< 前の月

日記のトップ

次の月 >>

 
10/31(火) 今日で10月も終わりです。
今日で10月も終わりです。
何もしないのに、時間だけは過ぎていきます...

気合入れないと... と思うのですが(^^ゞ

10/28(土) ジンジャーエールのシロップ

前に、寒い朝に、ホットミルクと書きましたが、
ミルクを入れないでなにかないかなぁ...と考えて
(もともとあまり牛乳が好きではないので...)
思いついたのが、ジンジャーエールのシロップを紅茶に入れること。

あれやこれやサイトをみて、これがよさそうだ!というのを見つけました。
男の趣肴」というサイトのジンジャーエールのシロップが、ちょっと辛めで、大人風味で気に入りました。

夏に作って、ジンジャーエールにして慰安に飲ませたら、不評だったのですが、
私は気に入りました。大人風味の味です。

材料は、生姜、砂糖、唐辛子、シナモン、クローブ、レモン、水
これを煮詰めるだけです。
ピリッとした大人の味に仕上がります。
(シナモン、クローブは、粉ではなく、形のものを使います)

ジンジャーエールにするなら、これに炭酸水を混ぜればよいし、
紅茶に入れても、とても体の温まるジンジャーティーになります。
(ほんもののジンジャーティーってこういう作り方?)
ただ、ホットで飲む場合、唐辛子を少なめにしたほうがいいです。
(唐辛子の種類によりますけれど...)

体が温かくなる飲み物...を考えるなんて、
秋も深まってきた証拠ですね。


10/27(金) 気になっていて欲しいもの

前から気になっていて、ずっと欲しいなぁ... と思っているものなのですが、
今日、おばあさんが来ているのを見かけ、また気になり始めました。

それは中国スタイルのブラウスです。
お店で売っているような、チャイナカラーのブラウスというようなものではなく、
昔のスタイルの、ブラウス。もちろん襟はチャイナカラーなのですが...
おばあさんは、カーディガンの中にそのブラウスを着ていました。
Vネックのカーディガンで、襟から、胸の辺りのデザインが程よく見えていて、
とっても素敵に見えました。

北京にいたころ、いろいろな人に聞いたのですが、
オーダーするしかないんじゃない... というところで止まってしまいました。
こんな感じの... といってもなかなか理解してもらえないところもあったのですが...

木綿の、ギンガムのような生地で、
本当に古いスタイルのブラウスなんです。
でも、見れば見るほど、味があるんですよね...

秋になって、その辺で、雑草の処理などのために、
田舎のおばさんたちがやってきて働いていましたが、
そんな中にも、そういうブラウスを着ている人がいました。

いいなぁ... ほしいなぁ... とずっと思っているのですが...
田舎の仕立やさんでオーダーしたほうが手っ取り早いかも...
田舎... ってどのあたりだろう...

気にかけておいて、仕立て屋さんなんかに、聞いてみようと思っています。


10/26(木) 国をまたぐと突き当たる問題

これは何?とただ単に疑問に思って聞いた私...
Ianの答えは

「フェイクのゲームソフトを使えるようにする部品を買ってきたんだよ。
 それと、フェイクのゲームソフトも!」

う〜〜〜ん。
中国で売っているDVDやら、ゲームやらのソフトはほとんどコピーしたものが多いのでなんともいえないのですが...

う〜〜〜ん。芸術家の片隅にいる娘の家族として、これは許せることなのか?
安けりゃいい!って問題じゃないと思うのですが...

中国の場合、フェイクというよりも、
DVDプレーヤーやテレビも、リージョンなしというものが売られています。
リージョンというのは、この地域以外では見られないというものです。

Ianの言葉も
「リージョンフリーにできるようにした!」
ときいたらよかったのかもしれません。

これってとっても複雑な気持ちにさせられる問題です。


世界には、いろいろな国をまたにかけていったりきたりしている家族がたくさんいます。
そういう家族は、テレビやラジオよりも、DVDなどを娯楽にしていることが多いです。
だから海賊版を普及させないためにも、
全世界共通に見れる、遊べるソフトを作って欲しいと思っています。
我が家には、
アメリカ、中国、日本と異なった形式があって、
ビデオだったら、アメリカと日本は問題ないのですが、
DVDは、アメリカ、日本、中国... とまったくちがう形式になります。
そういう国を行ったり来たりしているうちに
やんずのあのときのビデオは見ることができない、
あの映画はDVD、ビデオと2種類持っている... などということがおきています。

いろいろな方法を探せば、いつでもどんな方式でも見ることは可能ですが、
ちょっと前のビデオだと、それが不可能です。

今も、新世代の何とか... って地域ごとに違う形式のものになるらしいけれど...
またまた、同対応してよいのかわからないことが続きそうです。

いつか、世界共通!っていうものができるといいですね。
 


10/23(月) 携帯電話物色中

携帯電話... 
日本でも中国でもずっとプリペイドを使っています。
携帯で話す必要性がほとんどないので、
月ぎめだともったいないので、プリペイドにしています。

日本で使っていたプリペイドの電話は現在、
夫が日本出張のときに使っています。
電話番号の有効期限が1年となったので、便利です。

現在は、私とIanが、プリペイドの携帯です。
Ianは、私が北京で使っていた電話をカードを入れ替えただけで使っています。
画面がカラーでもないし、小さいし... そのため、電気の消費も少ないし...
新しい携帯にしようか?といってもこれでいいと、それを使っています。

現在、やんずはほとんどの生活が学校の中なので携帯電話を必要としていません。
お休みには行くところが決まっているので、ベアトリスのお家に電話をすればいいし、
必要性を感じていませんでした。
ところが、今年はサンクスギビングのお休みに、なにかプロジェクトをしなくてはいけなくて、
友達との連絡を取る必要があるので、携帯電話が欲しいと連絡して来ました。

すぐにYESとは返事ができないので、いろいろと調べてみることに。
そしてかつての北京UNESCOボランティア仲間のボス(ニックネームです)がアメリカに留学しているので、メールを書きました。
すると、月ぎめ支払いの携帯についてと、プリペイド携帯について簡単に教えてくれたので、
次は詳しく、NETでいろいろと勉強中です。
普通の携帯の契約は、やんずが未成年者なので難しいようです。
でも、プリペイドの場合は身分証明書も何もなしで購入できるようなので
それが良いような気がします。
料金も、数ヶ月有効で何ユニットというのから、1年有効で何ユニットというような感じであります。
携帯電話は、その辺のお店どこでも買える様で、買ってからインターネットで番号を取得するようです。
 (『VirginMobile』の購入・使用方法で勉強させていただきました。)

やんずの学校から近い、TARGETというお店のプリペイド携帯の値段もチェックしましたし、
プリペイドカードの料金についても大体わかりましたし...
あとは、やんずに購入を任せようと思っています。


10/15(日) ねずみの形のマウス

10年ぐらい前に、ねずみの形をしたマウスを持っていました。
子供用のマウスだったのですが、
ねずみ形「マウス」なんて面白かったので衝動買い。
でも、その後、ねずみの形をしたマウス... 見たことがありません。
結構、使い勝手が良かったのに...

あれ以来、マウスを新しく買うときにはねずみのデザインのものを探しています。
どこかにないでしょうか...

最近、マウスの調子が良くない... というよりも
埃がたまりやすくて困っています。
それで新しく、光学式のものを買ってもらおうかと思っているところです。


ねずみのマウスといえば、そのころに買ったマウスパッドがこれ。
ねずみのマウスだから...面白いと、一緒に買いました。
(アメリカで買ったものです)
このマウスパッドはつい最近まで使っていたのですが、
我が家のねこちゃんミトンが我が家にやってきたとき(当時2ヶ月)
このマウスパッドを見て、威嚇していたぐらい、
とても本物っぽく描かれています。
このマウスパッドのネコはミトンに似ていることもあり気に入っていたのですが、
ぼろぼろになってしまったので、引越し荷物にはいれず、すてました。

それにしても、どこかにないでしょうか...
ねずみのかたちをした、マウス。
こんな変なしゃれにこだわっているのって、私ぐらいでしょうか???(^^ゞ


10/14(土) 重かった

土曜日なので、荷物持ちにIanを連れて大型スーパーへ。
行きは歩き、帰りはタクシー(初乗りの10元でOkです)と思い出かけました。

そんなに買うつもりはなかったのですが...
一人ではちょっともてないぐらいは買い物してしまいました。

今回は、ちょっと寒い朝用に飲むミルクティーに使うシナモンの皮とか、
オリーブオイルに、バルサミコに、パスタに... 
トマトの缶詰に...
(中国のトマトは、トマトソースにはあわない気がします。)
(炒め物などにはいいんですけれど)
キクラゲに、乾しエビに...
ちょっと前まで、月餅を売っていたところに、
お茶用に、お茶に入れる菊とか、そんなものが売っていて、
乾燥レモンスライスがあったので、面白そうなので買ってみました。

大型スーパーでしか売っていないようなものから、
近所の小さなスーパーでは品物の回転が悪くてちょっと買うのが不安というようなものも...

買い物が終わり、二人で見せの前に出てくると、
いつもは客待ちをしているタクシーがいない!
それに、タクシーを待っている人たちも結構いる。

...で二人で重い荷物をもって、歩いて帰ってきました。

いや〜〜〜重かったです。
タクシーで帰ってくるつもりだったので、布の袋を持っていかなかったのが敗因です。
もうちょっと早く出かけたら、タクシーも問題なくあったんですよねぇ。
次回は、出かける時間、ちょっと早めにしようと思います。


10/13(金) 最近、朝寒いので

季節の変わり目というか、冬に向かいつつある季節というか...
朝晩が急に冷え込む季節というか...
そんな季節、朝、寒さにあたっておなかを壊しやすく、そんなときには
ミルクティーを飲むことにしています。
もともと牛乳は苦手なのですが、こうすれば苦手な牛乳もOK(^^ゞ

小さななべに、水を入れて、クローブやシナモン、生姜のスライスを入れ、
紅茶の茶葉を入れて、ミルクを入れて、
甘みは、今はメイプルシロップ。蜂蜜はちょっと苦手だし、砂糖はなんか面白くない。

コーヒー、日本茶、紅茶、中国茶... なんでもありで、飲むので、
そのときの気分で、飲みたいなぁ... と思ったものを飲むようにしています。

中国医学をかじった友達によると、
ふと食べたくなったものなどは、体が欲しているものが多い... とのこと。
普段は食べたいと思わない甘いものを食べたくなったら、
体が糖分を欲している... とかそういうことを聞いたことがあるので、
同じ飲み物にしても、そうかなぁ... と勝手に、
ふと飲みたいと思うものを飲んでいます。

花粉症の季節は、それは抜きにして、ミントティーがメインになりますが...
あと中国で緑茶が結構いいと聞いた気がするので、
(その新聞記事を残していないので、はっきりしたことはいえません)
中国の緑茶、龍井も飲みます。

というわけで、今は、体が温まるものを朝飲みたいので、
ミルクティーです。
クローブはあるのだけれど、シナモンがパウダーしかないので、
シナモンの皮(?)を買ってこなくては...

それにしても、今回中国にきてから、あまり中国茶を飲んでいないぽんずです。
夏の期間、暑すぎたことが原因かな...

これから熱いお茶が恋しい季節になってきますね。


10/11(水) 復活しました

ここ数日、金木犀第2弾!で頭痛を起こしていました。
前回もそうだったのですが、
散るまで、そんなに長い時間ではないので、
数日我慢すれば、なんとかやり過ごせます。

第1弾が終わったときに、まだ咲いていない木があるけれど...
と思っていましたが、それが先日咲いたわけです。
これで終わりだと良いのですが...

ま、春のアレルギーは期間が長いので、もっと大変ですし、
これで済めば、まだ楽かなぁ... と思っています。


10/04(水) ピアノの輸送費 (日本→中国)

引越し荷物の請求が会社のほうにあったようで
個人負担のピアノの輸送費の請求書が会社の担当部門からきました。

浦安の社宅から今住んでいるアパートの部屋まで... 
123,750円でした。

明細はまだ送られてきていないのでわからないのですが、
ピアノ運送業者さんが引き取って、海外船便用に梱包、引越し業者に引き渡し
引越しに持つと共に中国へ
中国では引越し業者さんが開梱と設置... となっていると思います。

この金額だったら、持ってきて正解でした。
もちろん、もっと高くても、持ってきたとは思いますが...

でも、アメリカから北京のときは、業者さんが家具扱いにしてくれて、
別料金かからなかったんですよ...
 (こんなこと書いてよいのだろうか???)

今のピアノで、この金額だったら...
帰任の時には持って帰ろうと思います。


10/04(水) ゆったりと休暇中

日本はお休みではないし、
国慶節があけると、会社のイベントのある夫は
お休みで家にいるとはいえ、日本とあれやこれややり取りしていますが、
それを傍目に、私はゆったりと過ごしています。

Ianと夫は、DVDを買ってきて見ていますが、
英語の中国語字幕... で見ても面白くないし、
ネットで日本のアニメを見たり、香港なんかの映画を見たり、
ネットで小説読んだり、
「数独」やったり... してすごしています。

数独は、この夏、やんず、Ianと一緒にはまり、
上級編を父に送ってもらって、やっています。
実は、父も数独やっているんです。
やり始めたきっかけは、やんずが帰ってきたとき家に来ていた父が持っていたのを見て、
「あ!SUDOKUだ!
 数学の授業で先生がこれを出したんだけど、やり方がよくわからなかったのよね」
とやんず。
それでおじいちゃんにやり方を習ったのがきっかけでした。
それで母子三人ではまりました。
現在レベル7です。

昔から、漢字クロスワードとか、好きなので、
実は、漢字クロスワードも送ってもらっていて、少しずつやっています。
あれは、自分で漢字を書くのがいいようなきがします。
それにしても、仕事で日本語をかなり書きますが、タイプアップですから、
文字を書いていないんですよね。
出てこない漢字がたくさんあって、唖然としますし、
使ってないと出てこなくなってしまう、熟語、故事成語などなど... 復習になります(笑)

それから、リニューアル途中のサイトのリニューアルに手を出してみたり...
(日記をサイトのほうにまとめました!)

ゆったりと、お休みをすごしています。

<< 前の月

日記のトップ

次の月 >>