Pengzi de Riji -06/07月の日記
<< 前の月 次の月 >>
06/30(金) テレビを見ていたら...
テレビを見ていたら、なんと蘇州が!
(番組は、NHKの「熱中時間」)
そして蘇州の百貨店も映っていました..
Ianと二人で、要チェック!と画面に釘付けでした。
06/21(水) 夏時間
北海道では、夏至の今日から1時間時計を早める夏時間になるとか。
アメリカ時代は、夏時間(サマーセービングタイム)があったので、
夏の間は日本との時差は1時間少なくなりました。
そしておかげで、夕方がゆっくり過ごせた気がします。
冬の間、暗い中ピアノやバレエのお稽古の送り迎えをしていたのに、
夏時間になると帰ってきてもまだ明るいので、
ゆったりとした気分で夕方の一時を過ごした気がします。
実は中国でも一時期夏時間を採用していたことがあって、
その期間中は日本との時差がありませんでした。
でもそれも失敗してしまって、現在は採用していませんが、
あの広大な国土を一つの時間帯で...ということに無理があるのかも。
北京は、盛岡、秋田あたりの緯度なので夏時間を使っても違和感はないのですが、
上海や広州など... 南になると無理がありますよね。
私は夏時間ではないのですが、遅くても5時ぐらいに起きています。
部屋が東南向きなので、朝を実感することができます。
そのかわりといっては何ですが、日が暮れると眠くなります。
そうおもうと、動物のような生活をしているのかも... という気がします。
実は私は、低血圧の割りに小さいころからの習慣で早起きは得意!
(エンジンがかかるまでの時間は要しますが)
皆さんは、朝型ですか?夜型ですか?
朝方の利点!
午前中がとても長いです。
そして、夏だったら、暑くならないうちに、いろいろできます。
そういえば、テスト勉強などなど... 私は、朝型でした。
だから夏時間がすきなのかも???
06/19(月) やらずにはいられない
夏休み、冬休みの2度のお休みには、やんずが楽譜をたくさん持って帰ってきますが、
前学期に使っていた楽譜はぼろぼろになっています。
表紙、背表紙がなくなっている本や、ページが破けてしまっているものも。
そんな楽譜をみると、ついつい手が出てしまいます。
まえには、幅広の、ガムテープサイズの絵入りのテープをかって、
表紙と背表紙の周りを補強しました。
(その絵を見た先生が笑っていたそうです...)
(なんせ、ピンクで白い猫ちゃんのテープだったので...)
今回は、表紙がなく、一ページ目が抜け落ちてしまった楽譜の修理をしました。
表紙と背表紙に、A4用の封筒を2枚...それと糊、白のガムテープ。
楽譜は結構大きいのでサイズをあわせるとなるとちょっと大変なんですよね。
それともう1冊は、表紙の中綴じ部分が裂けそうになっているものは
やんず希望の色の無地和紙でを貼って補強。
こういうことしていると楽しいです(笑)
小学校のころは、練習のときに楽譜をめくることを省くために、
楽譜をコピーして、ラッピングペーパーを背に貼って、
なが〜〜い楽譜を作っていました。
やんずは、「ママって変なことにこだわる」というような顔をしてみていましたが...
そのうちに、背に貼るラッピングペーパーにこだわるようになって、
自分でも買ってきたりしてました。
(ピアノの先生もまねをするようになりました)
ピアノの周りに散乱(?)している楽譜を、
補強したほうがよいものないかなぁ... とチェックしている、
変な母親です。
06/17(土) 外国のコイン
引き出しなどを整理していると、がさがさといろいろと出てくるのですが、
「これどうしよう!」と思うのが、外国のコイン。
ノルウェー、ポーランド、トルコが結構多くて、
(ポーランド、トルコはやんずが行って、ノルウェーは夫が出張で行った。)
あとはよく調べてみると、返還前の香港のコイン。
少数なところでは、インド、シンガポール、韓国...。
空港では、海外コインの募金箱がありますが、
どうしようかな... と思って調べたところ、
ユニセフで外国コイン募金を受け付けています。
郵送では
〒108-8607 東京都港区高輪4−6−12 ユニセフハウス
(財)日本ユニセフ協会 外国コイン係
募金箱も、あるところにはあるようで、
毎日新聞社、日本航空、三井住友銀行、JTB、日通旅行各支店 にあるそうです。
(どれも私とはあまり関係がない会社ばかり...)
ざらざら... と袋の中に入っているので、
引越し準備で出てきたコインをまとめて送ろうと思っています。
ちなみに、米ドルは、やんずが、もって行くことになっているので、
それはまた別口。
06/16(金) 現実逃避中
某学園主催のコンサートに
同学園に昨年3月までお嬢さんを通わせていた友達に誘われていってきました。
(昨年は、熱を出していけませんでしたが、
ピアノのコンサートで、Ianとやんずは聞きに行きました。)
今年は新日本フィルメンバーによる室内楽の夕べと銘打ったコンサート。
金管五重奏、打楽器アンサンブル、木管五重奏...
そして弦のアンサンブルと、全員で演奏の特別編成オーケストラによる演奏。
楽器や曲のちょっとした紹介もあってとても楽しめる構成になっていました。
それに曲も有名な曲ばかりで、
長いものは、それなりに短く編曲してあって、
2時間でしたが、盛りだくさんの内容で、楽しめました。
帰りは、お友達ご夫妻と遅い食事をして、かなり遅い時間の帰宅となりました。
コンサートの後、ゆっくり食事していると、どうしても遅い時間になっちゃうんですよね。
次は、お友達ご夫妻のご主人が参加しているコーラスグループの発表会を聞きに行きます。
(こちらは、Ianの学校の発表会に来ていただいたお礼も兼ねて)
実に、現実逃避...
06/14(水) いらいら〜〜〜
昨年秋から、ちょっとした仕事をしていることについては、
時々書いているので、常連に皆さんにはおなじみかと思います。
その仕事ですが、まだ続けています。
中国に行くのに?という状態なのですが、
いろいろな事情があって、まだ続けている状態です。
私生活でも、海外引越しというフラストレーションがたまりやすい時期なのに、
なぜか、仕事関係でアクセスしている中国サイトへのアクセスが不安定。
こんなに不安定なのは、仕事を始めた昨秋から初めてといっていいぐらいです。
今までなら
ブラウザの「ページを表示できません」ぐらいだったのですが、
このごろは、
「アクセスが集中しています。しばらくたってからアクセスしてください」
という中国語の表示が出るだけ...
私のアクセス環境が悪いのかなぁ???
06/14(水) サッカーのワールドカップ
4年に一度のサッカーのワールドカップ。
今回は日本でテレビ観戦していますが、
フランス、日韓大会は北京でした。
そしてその前のアメリカ大会は、アメリカにいました。
予選リーグの会場にフットボールのライオンズの本拠地のシルバードームがなっていて、
ハイウエーに会場への道筋の看板が立てられていたことを思い出します。
観戦に行きませんでしたが、キャラクターがデザインされたビーチタオルを一枚買いました。
あのタオル... どこに行ったかな?
その前... その前とたどっても、日本にいた記憶がなし...
中学、高校のころまでたどると、
夜半一人で、テレビ中継?録画放送?を見ていた記憶もあるのですが。
どうだっただろう...
(一時、野球に飽きて、サッカーに注目していた時期があったので)
みなさん、テレビ観戦して寝不足になっていませんか?
私は、早朝中継の試合を仕事のBGMにしています。
何時に起きているか?
遅くても5時かなぁ... 4時に起きることが多いので、
早朝の中継にはまにあうんですよね。
今朝も、ブラジルvsクロアチア BGMにしてました。
06/13(火) 最後のランチヘルプ
Ianの学校の最後のランチヘルプに行ってきました。
私は車を運転しないので、バスや電車を乗り継いで、
学校まで1時間以上かかります。
(Ianはスクールバスで通っています)
そでももう終わり...
面倒といえば面倒なお当番ですが、
Ianもやんずも大きくなってしまったので、
小さな子供たちのお手伝いをするのもとても新鮮な出来事でした。
これからも蘇州に行くまで、一つずつ、いろいろな区切りを作っていくのですが、
これも一つの区切り...
06/11(日) エレベーターといえば
エレベーターといえば、
北京時代の話ですが、やんずが首を挟まれたことがあります。
エレベーターから降りようとしていたときのことです。
知人にそのメーカーの社員がいて、そのことを話したところ
「そんなこと起きるはずがない!」
でもそういうことが起きたから、やんずは首を挟まれたし、
私も、そのエレベーターメーカー社員のその人に話しをしたんですよね。
その友達、その後、エレベーター停止位置がおかしかったことについて
「ビル所有者が、勝手に携帯用電話用のアンテナをつけてこんなことがあった!」
とみんなに公表していましたが、
やんずが首を挟まれたり、それ以外の子供たちもかばんを挟まれたりしたことは、
結局何が原因だったのか...わからずじまいでした。
ちなみにその建物は、北京でも指折りのオフィスビル&マンションです。
それ以来、私たち母子は、エレベーターに乗るとそのメーカーを確認していましたが、
日本に帰ってきてからは、日本だったら大丈夫!と思っていました。
だけど、「シンドラーのリフト」の騒ぎ以来... またエレベーターに乗るたび、
メーカーを確認するようになってしまいました。
小さいころに首を挟まれたやんずは、その恐怖感を今でも忘れていません。
06/10(土) しばらくは脱中国
中国赴任はあちらにおいておいて、
楽しめる部分は楽しみたいなぁ... とようやく思えてきた今日この頃。
赴任前の間に、バレエと、アイリッシュダンスの公演のチケットをネットで購入しました。
向こうに行ってからしばらくは、そういうこともできないだろうし..
楽しめるときに、楽しんでおきたいなぁ...
そんな感じで、購入...
どちらも、見たいなぁ... とずっと思っていた公演です。
どんなステージを見るのかは、こちらに報告を書くので、
そちらをお楽しみに!
06/06(火) あ〜忙しい!
今日は、ランチのお手伝いで学校へ。
理事長先生ご夫妻にあって、ちょっと立ち話をしたり、
転校手続きの書類をいただいたり...
本来の目的以外も果たせてよかったです。
「高校3年のときに、日本に戻ることが事前にわかったら、
2年生のときから戻れるようにアレンジしたほうがいいわよ。」
と副理事長先生。
「ずっとこの学校にいてくれたら、IanのことはK大学(イギリスの超有名大)に
行かせてあげられるのに!」
なははは〜〜〜。ご冗談を!と思いながら、笑顔でお返事(^^ゞ
帰りに途中下車をして、税務署へ。
海外で日本からの仕事をするときの税金関係の手続きなどを聞きました。
海外在住者が、日本の企業から仕事を請けるとき、
20%の源泉徴収があるんですね。
でも取られすぎになるので、還付手続きをしなくてはいけないのですが、
その場合の手続きの仕方を、詳しく聞いてきました。
そして夕方は、Ianの眼科検診。
いったん家に帰るのが面倒なので、眼科医院近くでIanと待ち合わせました。
そしてそのご、買い物をして家に戻ると、
引越し業者からの電話があったとのこと。
パニックに陥りそうなぐらい、ばたばたとした一日でした。
そうそう、副理事長先生が
「テレビ見たわよぉ!!」と一言。
成田の南ウイングリニューアル特集の取材で先日イベントのときにインタビューされたのですが、
それが放映されたようです(笑)
私はみていませんでしたが...
06/05(月) やはり相性が悪かった
引越し... 振り出しに戻りそうです。
いろいろな事情で、引越し業者を決めたのですが、
こちらの質問などに対してフォローが遅く、またがなく...
疲れちゃいました。
やっぱり以前から相性の悪い業者に依頼したことが悪かったのか...
他社に依頼することになりそうです。
(あ〜〜〜振り出しに戻る(ーー;))
06/02(金) 煮つまり気味...
最近ちょっと、息苦しく、ぜいぜいしています。
ちょっと休息が必要かなぁ。
なんか、頭の一部が固まって、血が通っていない感じ...
酸欠状態といいますか...
ストレスがたまると、調子が悪くなる左足。
最近ちょっと思うように動かないこともあるし...
(普段はなんともない足なのですが、ストレスがたまると、動かしにくくなって、
ひどくなるとマヒ状態にまで...
最初は、アメリカ→北京の引越しのときだったのですが、
漢方の先生の治療ですぐ治りました...)
どこか一日とって、目の前の温泉にでも出かけようかと
現在、考え中
気分転換したい今日この頃です。
<< 前の月 次の月 >>