Pengzi de Riji -06/02月の日記

 

<< 前の月

日記のトップ

次の月 >>

 


2006-02-28 学校に行くのに 電車乗り過ごし… 

今日は、年に数回ある、Ianの学校のランチヘルプボランティアで学校に行って来ました。
それはそれで楽しいんですよ。
チビちゃんたちのお昼の配膳やら、食べない子に食べさせたり、お片づけしたり…

今回の問題はその前!!
我家から学校に向かうと、車の運転をしない私は、電車を乗り継いでいきます。

JRを乗り換え総武線へ。そして地下鉄に乗り換えるのですが、
地下鉄乗り換えの駅で、うっかりしてました!
気がついたら、新小岩。本八幡で降りる予定だったのに!!!
でも、この時間なら亀戸で降りて、バスで学校に行っても
地下鉄の駅から学校まで歩く時間を考えると、かかる時間は一緒…
と頭の中であれやこれや考え、冷静に、亀戸を降りて、対処いたしました。

それにしても、今日は寒かったので、電車の中がとても暖かく感じられ、
気が緩んだのでしょうね(-_-;)

帰りは、地下鉄の駅まで歩いて、地下鉄-JRを乗り換えかえってきました。

そのお手伝いのときのお話…
時折書いているので、ご存知の方はご存知だと思うのですが、
Ianの在籍する学校は、幼稚園から高校まである、外国人の児童・生徒が多い学校です。
お昼の時間や、幼稚園バスのアテンドなど、人件費を抑えるため、母親がお手伝いをしています。
で、私も年に4度ほど学校に出かけるわけです。
今回はお昼だけのお手伝いだったのですが… 楽しかったです。
幼稚園の、一番小さいクラスのお手伝いだったのですが…
私が日本人と見るや、日本語で話しかけてくる子がいるんですね。
それを見た、インドの女の子が、たどたどしい日本語で私に話しかけてくるんです。
その日本語があまりにもわからなかったので、英語で
「どうしたの?」と聞いたら、とってもかわいい笑顔で、英語で答えてくれました。
日本語しかだめ...と思ったから、できない日本語でがんばろうと思ったんですね。
でも、英語が通じて、ほっとしてくれたみたいです。
希望者は給食というスタイルなのですが、いつもサラダなど野菜が大量に残ります。
ところが、今回お手伝いしたクラス... なんと!!ほとんど残りませんでした。
エミリちゃん効果!です。
なんとエミリちゃん、サラダドレッシングが大好きで、
ドレッシングのためにサラダをおかわり!
それも、少しずつしかあげないし、残すサラダなので、一人にほんの少ししかよそってません。
だからあまっているサラダも結構あったのですが、エミリちゃん全部食べちゃいました。
それを見ていたほかの子達も、私がエミリちゃんをほめるものだから、競って食べることに。
「私のお皿見て!」「僕のお皿も見て!」
最後に、配膳室に食器を返したとき、私の担当したクラスの残飯が一番少なかったです。
……一番チビちゃんたちのクラスだったのに。
でもエミリちゃんは、フルーツゼリーのデザートはいらない!というので、
エミリちゃんにつられて大嫌いなお野菜もがんばって食べた目の前の男の子に!
(この辺りは、お世話する母親とクラスの先生の判断で、できます)
エミリちゃんのおかげで、今回は本当に楽しかったです。(*^。^*)

チビちゃんたちは、初めてのお母さんだと
「誰のママ?」と必ず聞いてくるんですね。
「大きいお兄ちゃんのママだよ!」と答えるのですが、
「なんて名前?」「何年生?」
聞いてもわからないとは思うのですが...
そんな質問に一つ一つ答えていて思うのは、私もようやく余裕が出てきたなぁ...ということ。
自分の子供がこの年のころ... 一つ一つに丁寧に答えている余裕、本当にありませんでした。
子供と一緒に、私も、少しは成長した... みたいです(^^ゞ



2006-02-27 オリンピック... 終わりましたね

冬季オリンピック、終わりましたね。

荒川静香...とってもきれいでした。
メダルを取って、ほんと女王の風格というか、
これでプロにいってからのスケートに、女王の風格が加わりそうで、
ほんと楽しみです。

私個人では、バイアスロンとかクロスカントリーとか…
スピードスケートなどなど楽しみました。

オリンピックといえば、スカンジナビア諸国の名前が結構出てきます。
実は、このスカンジナビア諸国... 国名と国旗が一致しないんです。
やんずは、ばっちりで、何年か前から、抜き打ちテストがあるのですが、
本気になって覚えていないので、すぐわすれるんですよね。
でもでも、今回のオリンピックで、一致したような気がします。

やんずがなぜスカンジナビア…得意かというと
友達が数人いるので、友達の顔と出身国と、国旗を一緒に覚えているからなんですね。
国際地理も身近だと、覚えやすいんですね。

それにしても、ホッケーの決勝戦!!!
初優勝を狙うフィンランドを応援したのですが… 残念でした。
3位決定戦… 本当に3位決定戦?というのが、ぽんずとIanの感想。

最終種目のもう一つ男子のクロスカントリー50km…
最後の最後まで楽しみ、ラグビーの全日本決勝どころではありませんでした。
ま、ラグビー… ペナルティーの得点だけで同点、2チーム優勝。
お天気もお天気でしたが、1トライもなかったのが、ちょっと残念です。


 2006-02-25 ワールド ベースボール 

ワールド・ベースボールのアジア予選を前に、
日本チームとプロのチームとの前哨戦が始まりましたね。

オリンピックからも北京を最後にはずされてしまうので、
こういう形で野球もがんばってほしいです。

というか、野球のようなスポーツって、
スカンジナビアにもあるんですよね。
よく覚えてはいないのですが、三塁までじゃなくて二塁までで、
打ったら必ず一塁に走るのではなく、
打者に有利な方向に走ってよいというようなスポーツだった記憶が…

それにクリケットだって野球に似ているし…


以前、アメリカの野球チームと、イギリスのクリケットチームが、
お互いのスポーツで交流というニュースを見た記憶がありますが、
(多分、アメリカで見た)
野球もどんどん普及、交流をすすめて、幅広く普及してもらいたいなぁと思います。
 


2006-02-24 ぜんぜん関係ないのですが... 


カーリング女子の決勝戦を見ていて、ふと思い出したこと。


長野オリンピックは、アメリカで見ていました。
アメリカから中国への引越しの真っ最中で。
アメリカの家を引き払って、ホテルに宿泊していたときもテレビでオリンピックを見ていました。

「ナァガノ」、「ナガァノ」、「ナガノォ」... どれが正しい発音?
というわけのわからない質問を懐かしく思い出しました。

それにしても、スエーデンの最終ショット!すごかったです。
(固まってみてました!!!)

そして、最後に映ったコーチ?やんずの昔の音楽の先生に似ててちょっと笑っちゃいました。



2006-02-17 ちょっとした手間で安くなる 郵便料金 

最近は、アメリカにばかりお荷物を送っていますが、
今日は、かつて北京で家事のお手伝いをしてくれていた李華さん宛てに
やんずの弾いたピアノを録音したCDを送ろうと郵便局へ。

CDは薄いものなので、定形外の郵便物で送れるんです。
だけど、CDしか入っていない場合、簡単な税関申告書を書くと安くなるんです。
定形外郵便で送ると今回330円なのが、小型包装物にすると190円。

かつて、友達に、翻訳した文章を読んでもらうために原稿を送っていたのですが、
そのときも、郵便局の方に、
「原稿だけだったら、書類扱いになりますから、小型包装物にすると安いですよ」
と教えていただき、安く送ったことがあります。

このとき注意しなくてはいけないのが、手紙が入っていてはいけない!ということ。
今回は、小型包装物で送ろうと思っていたので、CDと写真以外何も入れませんでした。

海外の場合、何やかや言って、郵送料が馬鹿にならないので、いろいろ考えます。
アメリカに送るときも、EMS、SALなどなどいろいろと比較して、どれがリーズナブルか!!

比較するときには、とりあえず郵便のサイトで調べています。
もちろん国内郵便についても書かれていますので、興味ある方はどうぞ
〒ゆうびんホームページ


2006-02-16 今日もまた...

今日もまた「『熈代勝覧』の日本橋」、「舊京環顧圖」見てました。
面白いです。

江戸の店先を眺めているだけでも面白いし...
店先まで商品があふれている問屋さんとか、キセルを吹かしながら品定めしている人とか
道行く人たちを見ているのも面白い...
人じゃないけれど、なんかくんくんとにおいをかいでいる犬もいるし...
空になった籠を一人で担いでいる駕篭かきもいれば、
裃姿で馬にまたがっているお侍も...
寺小屋帰りの子供に、道行く虚無僧... 
下男にお弁当を持たせて、物見遊山に出かけるような女性たち... いいなぁ。

北京の町並みを眺めると...
あちらの行列は婚礼、そちらの行列は葬儀...
「ドナドナ」じゃないけれど、牛が4頭、博労に引かれていく...
おじいさんが何をしているのかと思えば、落ちている硬貨を拾おうとしている姿...
それにしても北京のほうは女性の姿が少ないなぁ...と思います。
時代は北京のほうがはるかに新しいのに。

こうなると昔はやった「ウォーリーくんを探せ!」の気分。
(ごぞんじですか?ウォーリーくん。人ごみにまぎれているウィーリー君を探すという単純な絵本です)
あれ、好きだったんですよ。絵本は一冊も持っていないけれど...
いつも、図書館で借りていました。

そうこうしているうちに、Ianが帰ってきました。
こんな本をながめていると時間のたつのはあっというまです!


2006-02-13 買ってしまった... 

昨日までで三井記念美術館で開催していた「日本橋絵巻」展。
ドイツのベルリン東洋美術館から「熈代勝覧」が里帰り展示されました。
気がついたときが遅く...
(だって私、展覧会にはまったのがつい最近のことなので)
結局行き損なってしまいました...。
土曜日が土曜日だったので、昨日は、さすがに出かける気力がありませんでした。
(実は、夜遅いのが苦手なんです(-_-;))

「あ〜〜〜、いけなかったなぁ。」
と思いながら、古新聞を片付けていたら
(今日は資源ごみの回収日)
目の前に、「熈代勝覧」の日本橋...という本の宣伝が!!!
ちょっと悩んだのですが、オーダーしてしまいました。
やっぱり、見たかったし...。本物じゃないけど、我慢しよう!という感じです。
チケット代1000円+交通費290x2... それに見に行ったら絵葉書とか買うだろうし...
本は1995円だから... などなど考え、買うことに。
ついでに、前から気になっていたDVDを買おうと、ネットで注文しちゃいました。

届くのが楽しみ!!


2006-02-12 いよいよ!  

春節に電話がつながらなかった、北京の李華さんに元宵節の今日電話。
お元気な声を聞くことができました。

そのときのお話...
いよいよ前門の再開発が本格的になってきたとのことで、
李華さんたちも移転を迫られているようです。
それも3月中旬以降にならないと詳しい話は聞けないようで、
李華さんも気が気ではないようでした。

移転先もアレンジしてもらえないようで、
これからどうなるのか、まったくわからない... とぼやいてました。
でも、ご主人や、お嬢さんの携帯の番号は変わらないから、
いつでもそちらに電話頂戴!といってもらえました。

彼女たちが移転する前に、もう一度、あの四合院の家を見ておけたら。。。と
そんな風に思っています。



2006-02-12 今日は元宵節… 

仲間内のBBSがあって、そこに

| まだまだ正月気分の抜け切れていない上海です。
| まみー、この日曜日で一応正月が終わりでしょ?
| 29日から始まって15日。
| この日をなんて言うんでした?
| 現場はくそ忙しいのに19時くらいで帰るし・・・。
| まあ月曜からは21時まで残業ですね。

なんて書き込みがありました。
おいおい、Sくん、君、元留学生だよねぇ... と思ったことは内緒。
Sくんは現在、中国にある提携工場の管理をしていて、
1ヶ月に一度ぐらいの割合で、中国に出張です。
でも、業務に忙しいと、どうしても、一般的なことに目が行かなくなりますよね。
BBSはそういうときのお助け掲示板みたいになっていて、
あれやこれや愚痴やら疑問やらが書き込まれて、
それぞれの気分転換の場になっています。

話がちょっとずれてしまいましたが、
旧暦の正月十五日は、元宵節。
日本で言うと小正月というところ。
元宵節については、サイトのほうをご覧ください。 →「元宵節」
彼の書き込みを見るに、早々に帰宅してしまうんですね。

日本にいる現在、中国に赴任していたり、出張にいったりする仲間からの情報が、
とても勉強になったりします。
ちなみにそのBBSに常時書き込むメンバーは私を含めて3人。
もう2人と〜〜きどきかきこんで、一年に数えるほど書き込む面ーバーが2人。
でもうわさによると、ROMの人たちが数人のちいさな集まりです。


2006-02-07 春節、立春も過ぎて... 


春節週間、ゆっくりしました。
バイトが中国の暦なので、お正月も少しですが仕事があり、
ゆっくり休めたのは結局中国の暦の春節。
春節の集まりやら、なんやら、楽しむこともできて、楽しかったです。
で、昨日から仕事も再開... ちょっとリズムが戻らず困ってます(^^ゞ

春節も過ぎ、立春も過ぎ... 春ももうすぐそこまで!ですね。

時々歩く川沿いの桜並木。
桜のつぼみも、少しずつですが、大きくなってきている気がします。



2006-02-05  どうするKrystian Zimmerman コンサート


今から夏休みの計画... というと鬼が笑いそうですが、
今年の夏は、ちょっとした事情があり、あわただしくなりそうなので、
今からいろいろと計画中です。

やんずはやんずで、あれやこれや計画を立てているし、
こちらはこちらでいろいろあるし...

とりあえず帰国してもらうためにも、何か彼女が楽しめる一大イベント!と
Krystian Zimmerman コンサートを聞きに行くことを考えています。
日程を考えると、横浜か、浜離宮なのですが、
浜離宮... 高いチケットしかないんですよね。
でも横浜なら、安いチケットもある!!!!!!
どうしようかなぁ… 
でもピアノを勉強している彼女には浜離宮で一流のピアノを聞かせたいし...

浜離宮のチケットは14日売り出しということなので、
とりあえず、それまで悩みます。



 

2006年02月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

今月の話題

 

今月の予定

 

 

特別リンク

ぽんずのブログ

<< 前の月

日記のトップ

次の月 >>