Yangzi he Xiaozhi
今日のやんずとイアン...06/4月の記録<< 前の月 次の月 >>
04/26(水) 週末の音楽祭報告 >>>やんず
昨週末の旅行は、楽しかったようです。
Gilmore International Keyboard Festivalというイベントで
世界から、たくさんのクラシック、ジャズの音楽家たちが集まるそうです。
このフェスティバルは、
毎年ミシガンのカラマズー市で4月下旬から5月上旬の16日間開催される音楽祭で、
昨年のKrystian Zimmermanのコンサートもこのときのイベントだったことがわかりました。
コンサート、リサイタルから、講義、マスタークラス...などなど
朝早くから夜遅くまで100のイベントが催されるとか。
子供向けのイベントも用意されていて、子供から大人まで楽しめるようです。
たくさんの曲を聴いた!と本当に満足気なやんず。
日本にも頻繁に来ているジャズ・ピアニストとお話をしたとか、
コンクールで優勝した(?)女の子と写真を撮っちゃった!とか...
本当に楽しくて、まだまだ興奮冷めやらぬ様子。
写真などは、お休みに持ってくるとのこと。
楽しみに待ってます!
04/23(日) 今週末はイベント! >>>やんず
今週末は、カラマズーに演奏会を聞きに出かけます。
(カラマズーは学校から一番近い、ミシガンでは大きな都市)
昨年はKrystian Zimmermanのコンサートでしたが、
今回はジャズとのこと。
実は、彼女の担当教官、ジャズの演奏家でもあったりします。
(もちろんクラシックも演奏しますが)
そのせいもあってとっても楽しみにしていました。
ところが、先生が親の許可を取るのを忘れていて、
急になって大騒ぎ。
ま、いろいろあります。
楽しんできてほしいなぁと思っているところです。
04/22(土) びっくり >>>Ian
土曜日の今日、暇をもてあましていたIanが、
「ちょっと自転車で出てくる...」
といったのは何時だったでしょうか。
電話がかかってきたときは、
学校の近くの公園にいたとか。
近くのファミレスでお昼を食べて、
またひたすら自転車をこいで、
ふらふらになって帰ってきました。
びっくりです!
04/21(金) クリケット >>>Ian
Ianたちは、毎学期課外活動の申し込みをするのですが
(これは北京でも一緒で、部活動とは意味合いがちょっと違うようです)
今回は、チェス、クリケットに申し込みました。
Ianもあったら野球に参加したいのでしょうけれど、
野球もないし、新しくクリケットができたので申し込みました。
ボールの投げ方、バッターボックスの立ち方...
微妙に!というより、全然野球とは違うようです。
あ!と思い出したのが、アメリカ時代に買った
「野球を知っている人のためのクリケット入門」という本。
早速Ianに見せました。
クリケット、北京留学時代に、
大使館対抗戦に連れて行ってと友達に頼んだのですが、
結局様々な理由でいけずに、ルールも何もまだよくわかってません。
ある友達にそういったら
「うちのダンナ貸し出すわよ!何度か一緒に見たら覚えるんじゃない?」
といわれたことも...
試合ができるようになるほどの活動ではありませんが、
何か覚えてくれたら、いろいろと教えてもらおうと思っています。
そういえば、授業では野球もあるのですが...
先日、先生に言われて、みんなの前で模範演技をしたとか。
Ianは左投げなのですが、相手は左投げの女の子。
「模範演技では2人で緊張してよくなかったけど、
やっぱり、左投げ同士だとうまくキャッチボールできるよね!」とのこと。
父親は右投げ、母親の私は左投げ....
北京時代、キャッチボールの相手をしていたのは実は、私です!
(誰も信じないよねぇ....)
04/11(火) 夏休みはもうすぐ??? >>>やんず
夏休みの一時帰国のチケットを購入しました。
今回は、ベアトリスのお家に寄らずにまっすぐ日本に帰ってきます。
そして帰りも、ぎりぎりまで日本にいて... というか日本と中国ですごして、
学校に戻ります。
学校は5月27日の6時まで、5月27日1時30分ごろのフライトでデトロイトへ。
そしてデトロイトから成田に28日夕方5時30分ごろという予定です。
チケットはいつも、航空会社のホームページで買っています。
一度、安売り航空券の会社に問い合わせたのですが、
手数料を考えると、早い時期に航空会社のサイトで買ったほうが安かったの
それ以来、手軽にできるこの方法にしています。
(他にもっと安いところもあるとは思うのですが...)
当日は、担当のナガイ先生が最後なので、ぎりぎりまで学校に残りたかったらしいのですが、
話を聞くと台湾に帰るウェイウェイも同じフライトでデトロイトに向かうそうです。
成田に着くのは28日17:30。出発は日本時間の28日02:30ごろ。
乗り換えもありますが15時間の長旅です。
チケットを買ったので、次はピアノの調律です。
実は現在の居住地、埋立地、それに東京湾に面しているということもあり、
湿度のコントロールがなかなか難しく、
前回も、びっくりするぐらい調律に時間がかかっていました。
「でも、フエルトにカビが生えないだけまだいいですよ」
とは調律師のかたのおことば。
この近くで、ちょっとの間にピアノの中のフエルトにカビが生えてしまい
大変だったことがあったそうです。
私の気分は、もうゴールデンウィークを通り越して五月下旬!!
ちなみに、成田空港のイベントで、やんずの帰国前日もIanをつれて空港まで出かけます。
04/09(日) 武道館での試合 >>>Ian
今日は、日本武道館で「関東小学生剣道錬成大会」の試合でした。
朝早くから、電車(九段下まで電車一本)で出かけました。
2500人ほどの小学4年生から新中1までが集まる錬成大会。
8人のトーナメントを勝つと優秀賞が、2位になると優良賞がもらえます。
新中1の進学祝いも兼ねていて、新中1だけは
1ブロック8人のトーナメントの次に、8つのブロックによる決勝トーナメントがあります。
Ianは、最初のトーナメントを1本もとられることなく勝ち抜き「優秀賞」をいただいて、
次に進んだのですが、ブロックトーナメントの時にも目立った上手な選手にあたり、
その上にはいけませんでした。
でも、今まで賞状をいただけるまで勝ち残ることができなかったのですが、
日本武道館での錬成大会で賞状をいただけてよかったです。
次は、昇級試験が待ってます!!
04//05(水) そういえば... >>>Ian
そういえば、Ianは今年、中学入学なんですね。
教育委員会から連絡があるまで、忘れてました。
中国から転入したときは、東京都K区で
「私立編入予定です!」
そして千葉県U市に転居したときは転校について何も言われなかったので
すっかり忘れてました。
同じ学校の日本人のお母さんたちから、
教育委員会からいろいろ言われる...などと聞いていたので、
教育委員会さんとはなるべくお近づきにならないようにしていたのです。
しばらく前に、「父親の海外赴任で4月には入学しません」と連絡したのですが、
そのときに、「住民票がなんちゃらかんちゃら」といわれたんですね。
その後連絡があったのですが、こちらから連絡をする前に
学区のH中学から連絡が!
それも留守だったので、管理人さんが
「H中学の**先生に連絡とってください!」との連絡が!
なんか直接うちに来たみたいです(~_~;)(ま、学校すぐそこだからいいけど)
中学校と教育委員会に、4月で海外に転出するけれど、まだ住民票は抜いていないこと、
そして以前に4月に転出するのでH中学には入学しないことをお知らせしている…
とお話しすると、それでOKでした。
あ、私とIanが日本を離れるのは7月ですが、Ianが通っている学校を正直に届けると
また面倒なことになりそうなのでそういうことにしました。
これで、Ianの学校については話が終わりかなぁ…
最後の手段、向こうの入学許可書の写しを提出するつもりではいたのですが…
そんなこんなで中学入学騒動は終わりそうです。
04/04(火) 春休みも終わり >>>やんず アメリカ東部時間3日
春休みも終わって、学校に戻りました。
明日火曜日から授業も始まります。
英語では、「ジェーン・エア」の通読をしているようです。
(後期は、シェークスピアのなんかと、ジェーン・エアと。。。といってました)
そういえば、大学のときの友達(日本人で、ニュージーランドの高校卒業)が
高校の英語の授業だと、ジェーン・エアとかそういうものを勉強するのだけど、なかなか大変で、
日本から翻訳された本を参考書として送ってもらっていたと話してくれたことを思い出しました。
ピアノのほうは、担当教官のナガイ先生が、最後になります。
カリフォルニアの音楽院の先生になるのだとか。
生徒たちはショックを受けていますが、
「先生がこんな田舎で、高校生に教えているなんてもったいない」と思っているのも
生徒たちのようです。
ピアノといえば、休み前に小さなリサイタルがありましたが、
ルームメイトたちが、プログラムをやんず用にもらってきてくれていたようです。
「夏休みに持って帰るね」といっていました。
5月の下旬には授業が終わってしまうので、
今学期が終わるまで、あとわずかです。
<< 前の月 次の月 >>