燕京雑考 目次>>秋の風物詩>>

重陽登高の由来 重陽節に高いところに登るわけ


 昔、汝南に桓景という人がおりました。年老いた両親、妻、そして多くの子供達に囲まれ、幾ばくかの田畑しかないものの、真面目に働き、貧しいながらも幸せに暮らしていました。ところが、不幸は突然やってきました。汝河あたりで疫病がはやり、多くの人が病に倒れ、多くの人達が命を落としました。遺体は野ざらしのまま、埋葬する人もありませんでした。そんなある年桓景の両親もこのはやり病でなくなりました。

 桓景は幼いころ、年寄り達から聞いた話を思い出しました。汝河のあたりには一人の厄病神が住んでいて、行ったり来たりしている。そしてその病魔が行ったり来たりした場所で疫病が流行るのだと。病が治ったあと桓景は仙術を学び、病魔を退治する決心をしました。東南山に有名な費長房という大仙人がいると聞き、訪ねる準備を整え、出発しました。

 山は幾重にも連なり、仙人がどこに住んでいるのか見当もつきません。桓景は、疲れをものともせず、山を越え、谷を越え、仙人を探し回りました。ある日、桓景は雪のように白い鳩が目の前にいるのに気がつきました。その鳩は桓景に向かって、首を振っていました。桓景はなにか自分に言いたいことでもあるのだろうと考えました。すると鳩は飛び立ち、しばらく飛ぶと桓景に首を振って見せます。桓景が近づくとまた飛び立ちます。桓景は鳩について歩いていきました。いくつかの山を越えると松の古木が生い茂りる仙境に至りました。鳩が飛びまわっているところにふるい廟がありました。「費長房仙居」という額が門にはかけられていました。桓景は硬く閉ざされたままの門の前にひざまずきました。そしてそのままの姿で二日二晩を過ごしました。三日目に突然門が開き、白髭の老人が出てきて言いました。「おまえが大衆を救おうと言う気持ちはよくわかった、中に入りなさい」桓景はこの老人が費長房であることに気がつき、何度も頭を下げるとこの仙人について中に入っていきました。

 費長房は桓景に一振の青龍剣を与え、朝早くから夜遅くまで修行をさせました。ある日、桓景が修行をしておりますとがやってきて「今年の九月九日、汝河に病魔がまた現れる。おまえは故郷に戻り民を救いなさい。おまえに茱萸の葉と菊花酒を与える。民を高い所に避難させ何を逃れるように」といいました。そして柏の古木を指差すとそこに鶴が飛んできて、桓景の前に舞い降りました。桓景は鶴にまたがり、故郷の汝南を目指しました。

 桓景は家に戻ると、皆を集め、仙人の話をしました。そして九月九日、近所の山に登り、難を避けるために茱萸の葉を皆の体につけさせ、菊花酒を一口ずつ飲ませました。そして自分は青龍剣を身につけ家に戻り一人、病魔がやってくるのを待ちました。

 突然、汝河から不気味な風が巻き起こり、唸り声と共に病魔が村に上がってきました。しかし村には人っ子一人いませんでした。ふとみると村人達は山の上に集まっています。ふもとまでたどり着いたものの、酒と茱萸の香りに鼻や胸がやられ山に登ることが出来ません。病魔は村に戻ると、一人の男が家の中で座しているのを見つけました。飛びかかろうとする病魔を桓景は青龍剣で迎え撃ちます。なかなか勝負がつかず、病魔が逃げようとした所、桓景が剣を投げ、剣が病魔の腹に突き刺さり、倒れふしました。

 これ以後、汝河料岸の民は二度と病魔に犯されることがなくなりました。人々は桓景をたたえ、九月九日には高いところにのぼるのが習慣として伝わったのでした。


2000/11/30

<<秋の風物詩<<燕京雑考 目次