TOP
 * 中国 * 北京 * 蘇州 * 杭州 * ブログ * 三面記事 * 日記 * その他 * BBS 

2008年03月の日記

今年から
今年から、中国のお休みが変わります。

こちらご参照


でもって!!!!
4月4日は、清明節のお休みです。
すっかり忘れていました!!!!!
ってことは、金曜日お休みなんですよ!!!!

清明は、春分の次の二十四節気の一つですが、
中国では昔からこの日にお墓参りをする習慣があります。
ま、そういうこともあって、
春分の日(お彼岸の中日)のようにお休みになったのかもしれません。

そのかわり、五月のゴールデンウィークがなくなりました。
今まで5月1日から7日までが黄金週(中国語では黄金周)でお休みだったのですが。

集中型から、分散型になった、中国のお休みです。
2008年03月31日(月)   No.771 (中国、蘇州ETC.)

またまたカレー
しょっちゅう、あれやこれやのカレーを作っているぽんずですが、
今回は、お気に入りの小説サイトの中に書いてあった超簡単レシピで作ってみました。

| カレーパウダー・玉ねぎ・肉・ホールトマト→炒める。
| とろみがほしければ、ジャガイモを刻んで入れる。
| 炒めたらヨーグルトを入れる。(火を止めてから)
| 注意!! 水は入れないこと!!

私がいつも作っているレシピにちかいのですが、
「注意!! 水は入れないこと!」
に惹かれました。

で早速、作ってみました。

カレーパウダーちょっと入れすぎて粉っぽくなってしまって、
ちょっとあせりました。
時々やるんですよ... この失敗(ーー;)
カレーカレーパウダーが使った油に対してちょっと多かったんですよね。
それでなじまなかったのですが、いろいろごまかして煮込んだらOKでした。(^^ゞ

大人の味!のカレーになった気がします。
(じゃがいもは、今回入れませんでした)

横で見ていたIanも、これならすっごく簡単で、
自分にもできそう!といっていました。

最近、無藤のヨーグルトも予約購入しているし、
またしばらくカレーに走りそうな予感...

自分では作るの面倒だけれど、
豆のカレーが食べたいなぁ...



2008年03月30日(日)   No.765 (ぽんずの日記)

水路の道路標識

水路の道路標識があるんだよ!!
といっても、写真がなければ説得力がありませ。
ところが、いつもカメラを忘れて、
なかなかご紹介できずにいました。

ようやく... 写真を撮ったのでご紹介。
はじめてみたときは、本当に水の都!!と感動しました。

2008年03月27日(木)   No.763 (中国、蘇州ETC.)

春の雰囲気?

先日、蘇州のある通りを散策中に撮った写真です。

プロ?のカメラマンらしき人がカメラを構えていたので、
そのもっと先に駆け込んで、写真を撮りました。

観光用の手漕ぎ舟、洗濯するおばあさん
そして、あっちのほうでなにかやっているおじいさん...


今でも見受けられる、日常風景です。
2008年03月26日(水)   No.762 (中国、蘇州ETC.)

あ〜〜〜ぁ
今日ためしにクリックしてみたら、
アクセスできなかったインフォシークにアクセスできました。
ところが、exciteのブログのほうは、まだアクセスできません。

ため息をつきながら...
それでも、インフォシークで、お気に入りだった小説サイトさんにアクセスできたので、
久しぶりに、ゆっくり読ませていただきました。

それにしても、exciteのほうは、しばらく無理そうです...
昨日午後、しばらくネットにアクセスできない状態になったので、
何か変化があるかも... と期待したのですが...

あちらこちら、アクセスできる、できない...と変化があったようなない様な。

exciteは、日本に一時帰国したときにでも、
なんとか対応を考えることにします(っていつになるだろう...)
2008年03月25日(火)   No.759 (ぽんずの日記)

「蘇州老行当」

北京の風俗を描いた絵入りの本なら何冊も持っているのですが、
蘇州のものは、初めて買いました。

中国語では「蘇州老行当」、
英語では「The Old Lifestyle in Suzhou」
英語の題がついていて、外文出版社の本です。

絵を描いているのが、周文雍さんという画家で、
蘇州の山塘街に住んでいらっしゃるそうです。

この絵が、またなかなかよくて、一目ぼれしました。
現在、宣伝中だということで、
これからフレーミングして店に飾るんだという絵を見せてくれました。

北京とは違った風俗画を楽しんでいます。
2008年03月24日(月)   No.758 (本)

蘇州百年明信片図録

以前、「も」先生から、ご紹介があり、
機会があったら購入しようと思っていた本です。

蘇州百年明信片図録
時永良 編   古呉軒出版社

先生がご購入された場所で、私も買いました。

購入した店は、書店ではなく、中国の伝統的な年画という版画を
観光客向けに販売している店です。

この本に興味を持ったらしき客(私)が日本人としって、
「昔の多くの蘇州の絵葉書は、日本が発行していたんですよ。
 日本が発行していたから、こういうものが残っているんです。
 こういうものを発行してくれた日本に対して、感謝したいと思っています」
とお店の方が話してくれました。

本の中では、1896年から2005年までの、蘇州を紹介した絵葉書が
カタログのように、紹介されています。
戦前の多くの絵葉書の発行地が日本と書かれているところが興味深いです。

また最近の絵葉書には、ユネスコの世界遺産のマークがプリントされているものが多いのも特徴です。
というか、そういう最近の絵葉書のほうが多いのですが...

風景の写真以外に、蘇州の刺繍、年画などの絵葉書も紹介されています。


2008年03月23日(日)   No.757 (本)

ひっさしぶりに...
上海に語学留学中のお友達が訪ねてきてくれたので、
久しぶりに、観光に出かけました。(自爆

私生活でも、ばたばたとしている今日この頃、
気分転換になりました。

素敵な本(絵)にも出会え(後日ご紹介)
また以前ご紹介いただいていて欲しかった本も買えて(こちらも後日ご紹介)
収穫おおい一日でした!

2008年03月23日(日)   No.755 (ぽんずの日記)

最近買ったCD

最近ばたばたしていたのですが、
そんなときにも、しっかり、ピアノ曲のCDだけはチェック。


やんずと一緒に買った一枚はNAXOSのCDで
ショパンの、ポロネーズ全集 ピアニストは、トルコの女性ピアニスト。イディル・ビレット(Idil Brit)。
やんずも知らないピアニストで、どうかなぁ... とも思ったのですが、
以前からポロネーズ全集がなぜか欲しいなぁと思っていたので購入しました。
2枚セットで、30元也。
日本でもNAXOSのこの手のCDは安いですけれど、2枚で500円では買えませんよね。
このCDですが、よかったです。
ポロネーズというと男性的っていうイメージで、
舞踏曲としてはどうなのかなぁ...とおもっていましたが、
このポロネーズなら、舞踏曲としても理解できそうです。
やんずも、「cute!」といっておりました。

もう一つはチャイコフスキーのピアノ小曲のCDが欲しいなぁと思って探していて、なかったので買った一枚。
なぜ、チャイコフスキーがなかったからグリーグなのかは... なのですが(^^ゞ
Grammophonの、ギレリスのグリーグの抒情小曲集
こちらはなぜか1枚40元。一枚で??高いと思ってしまいましたが、
ま、日本で買ったら1,800円しますから。
それにいらないんですけれど、中国語の豪華解説書つき(笑
仕事のBGMにいい感じです。

今欲しいのは、リヒテルのベートーベンのピアノソナタ32番なんですが、
実は、先ほど、注文しちゃいました!!!(笑

これで、ちょっと精神的に上昇できればいいなぁ...






2008年03月17日(月)   No.749 (音楽)

JEROさん
演歌歌手のJEROさんの歌を、最近聞きました。
母子で、落ち込んでおります。(笑

子供たち二人とも、
「日本人というのやめたい!」
といっておりました。

確かな記憶ではないのですが、
NHKののど自慢... みたような気がするんですよ。
すっごく上手な、外国人の出場者合格、
普通だったら、大騒ぎしません?
ところが、なぜかあっさりとした合格で終わって不思議におもって、
そのために結構記憶に残ったのですが...
これって、JEROさん???
かもしれませんね...

それにしても、ほんと、すごいですよね...

JEROさんの公式サイトで、お歌を試聴できますので、
まだの方は是非是非!!
http://www.jvcmusic.co.jp/jero/
からアクセスて、「試聴♪」や「ビデオクリップ」でどうぞ!!



2008年03月15日(土)   No.753 (音楽)

モーツアルトの新たな肖像画

YAHOOの写真ニュースで見つけたニュースです。
http://headlines.yahoo.co.jp/?a=20080315-00000013-jijp-int.view-000

モーツアルトの新たな肖像画が見つかったとの事

めちゃくちゃ鼻が高いんでびっくりしました。
今まで見たことのある横顔の肖像画よりも高い気がします。
というっわけで、ちょっと調べてみました!

日本モーツアルト協会
http://www.mozart.or.jp/home/home.html
の資料室のTOPの写真よりも、こちらの絵だって、鼻は低くありませんね。

モーツアルトというチョコレート(オーストリアの)の
肖像画は、横向きではなく、斜めって感じですよね。
そいえば、このチョコも最近見ていません...
昔は、すんでいたところの近くのスーパーにおいてあったので、
買い物に行くたびに見ていたのですが...
(北京の時代です)

それにしても、どこに保管されたいたのかも、興味あるところです。
2008年03月15日(土)   No.747 (音楽)

Поцелуй Не для Прессы
2月14日にご紹介したプーチン大統領をモデルにしたという映画「オフレコでキスを」。
現代が判明しました。
「Поцелуй Не для Прессы」。

あ〜〜〜もう、ロシア語勉強したい!!!
(なんど挫折したら気が済むんだろう???)
2008年03月14日(金)   No.752 (アニメ・漫画・映画など)

π(ぱい)の日
今日は3.14で、πの日だそうです。

で、Ianたちも、特別なπにかかわる宿題をやっていました

で、今日は、数学の授業はπのパーティだったそうで、
丸いピザなどなどで、楽しんだそうです。

面白いなぁ... と思っていたところ
この日は、アインシュタインのお誕生日でもあるとか...

2008年03月14日(金)   No.748 (Ian)

誕生日
ぽんずも、またまた誕生日を迎えました。

同じ生年月日だと、
野球界の「のびたくん」の奥様、
楽天の社長さんがいらっしゃいますが、
このごろ気になっていたのは、白鵬関。
20年違いですけどね...同じ日です。
それに白鵬関の「鵬」はぽんずのぽんとつながりのある文字なんですよ!!
以前から、ちょいと応援してましたが、
これからは今まで以上に応援したいです。


でもって、ぽんずの誕生日!

数年ぶりに、娘が家にいて、
誕生日を取り仕切って祝ってくれました。
何年ぶり??6年ぶりってところでしょうか。
前回、娘のいたお誕生日って、「非典」の真っ最中だったような...



2008年03月11日(火)   No.742 (ぽんずの日記)

停電
昨晩、8:30過ぎに、停電になりました。
復旧したのは、今朝9:30過ぎ...

昨晩は、蝋燭と懐中電灯ですごしました。
(ガスと、水道には影響がなかったので、
 それはとてもラッキーでした。)

2008年03月09日(日)   No.737 (海外生活)

鬘をつけたバッハ

先日、バッハのお顔をご紹介しましたが、
今度は、鬘をつけた、復元像の写真が公表されました。


バッハの復元像、かつらをつけてお披露目

AFPのニュースですが、
いろいろな角度の写真を見ることができますので、どうぞ!!

2008年03月04日(火)   No.736 (音楽)

黄砂 ... 思い出など
江南だと、黄砂はほとんど影響がありません。
でも、ここ数年、やっぱり黄砂の影響があるようです。
かなり黄砂がひどくなっているということでしょうか...

今日も、西の空が、些ですが黄色く見えたので、
これ黄砂??と思ってしまいました。
関係ないとは思いますが...

実は、野球している真っ只中に黄砂に襲われたことがありました。

空を見ていたら、...

あ〜〜〜 くる〜〜〜〜!!! って感じです。
そして、その直後、一塁側ベンチから、キャッチャーもみえなくなりました。

私は帽子をかぶっていたのでよかったのですが、
その日、帽子をかぶらずにいた娘は、
3日間かなりごしごしシャンプーをしても頭皮近くまで入り込んでしまった砂を取り除くことができませんでした。

それ以外にも、いろいろありますが、
娘の髪に入り込んだ黄砂が一番インパクトがありました!!

そういえば、息子のパスポートの申請に、北京の領事館に出かけたとき、
行きは全然問題なかったのに、
領事館の建物から出たら、午前中のはずなのに見た目夕方...
という黄砂襲来のときがありました。
2008年03月03日(月)   No.733 (気候)

ベートーベン ピアノソナタ32番... 第2楽章
しばらく前から、ベートーベンのピアノソナタ全集をよく聞いています。
全部で32番まであります。
ちなみに全部聞くと、9時間ほどかかります。

そのなかで、最近、集中的に聞いているのが32番。
1822年、ベートーベン52才の作品。
最近はこの曲それも第2楽章を聞きながらぼーっとしているのが至福というか...
ジャズっぽいメロディーのあの部分だけでも、なんか感極まっちゃいます。
でもって最近、エンドレスで聞いているのですが、
なんか、ほんといいなぁ...

私は、ベートーベンならこの人!という
バックハウスのソナタ全集を持っていて、
エンドレスで聞いているときは、そのCDを聞いています。
で、ちょいと調べてみましたら、

YouTube では、なんとぉ!!!リヒテルをきくことができます。
ベートーヴェン : ピアノソナタ 第32番 ハ短調 Op.111
第1楽章
http://www.youtube.com/watch?v=ulvJU85U_gA
第2楽章
http://www.youtube.com/watch?v=m68R7MezFcU
http://www.youtube.com/watch?v=zIBZqAlAVC8

よかったらどうぞ!!
(やっぱりリヒテルって好きだわぁ...(^^ゞ)
第2楽章、二つに分かれてますが、
この曲長いんですよ!! 
手持ちのバックハウスで13分12秒...
中国でこれを聞こうと思うと、大変なのですが、
日本だったらOKですよね...

他にも、いろいろな人のこの曲を聴いて見たいと思うのですが、
同じ曲を買うか、他の曲を買うかというのは、
資金が少ないぽんずとしては、かなり悩みどころ...

ベートーベンといえば、
祖父の家に、なぜか、ベートーベンの絵が飾ってありました。
西洋音楽なんてトンと興味のなさそうな祖父の家になぜ??
それもベートーベン???
一度それについて聞いてみたかったのですが、
結局、聞けませんでした。
2008年03月02日(日)   No.735 (音楽)

新しいマウス
マウスを買ってもらいました。

PCのハード関係に全然興味がないので、
(あるのはスピーカーだけ...)
夫に頼んで買ってきてもらいました。

PCについてきたマウスが、調子悪くなって、
一度新しいのを買ったのですが、
それが使いやすいことは使いやすいのですが、
小さいので、指に変な負担がかかり、
仕事をしているとき、ほぼマウスを動かしているとなると、
ちょっとしんどいのです。
で、大きいマウスとそれだけをリクエストして、
買ってきてもらったのですが、
手にもなじみやすくて、動かしやすくて、気に入りました。

あと、最近なぜか着信音がならなくなってしまって困っていた
携帯も新しくしました。
いろいろついていてもどうせ使わないから、
一番シンプルなもの...です。
それも最初がNOKIAだったので、中国の携帯は、いつでもNOKIA
同じブランドだと、使い方が複雑になっても、基本は一緒なので、
安心感があります(笑
(けっこう面倒くさがり屋です(^^ゞ)

それにしても、マウス、使いやすくて(*^_^*)うれしいです。
2008年03月01日(土)   No.730 (ぽんずの日記)


[日記Admin] [日記TOP]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50