TOP
 * 中国 * 北京 * 蘇州 * 杭州 * ブログ * 三面記事 * 日記 * その他 * BBS 

2007年12月の日記

おそば
実は、Ianはそばが嫌いです。
その理由は、
一時期、おじいちゃんに付き合ってお昼ごとにおそばを食べていて、
食傷してしまったからなのです。

というわけで、滅多におそばは、食卓にあげませんし、
もしも私が食べたいときには、
Ianが学校に行っているお昼に私一人で食べるのですが...

年越しそばということもあり、今日聞いてみると
「一年に一回ぐらいだったらいいよ...」という返事。

除夜には年越しそばを食べようと、思っています。
2007年12月31日(月)   No.579 (Ian)

今年も最後の一日となりました
元日があまり関係のない中国でも、
お祝い事に飾る提灯を飾ったりと
ちょっとお祝い気分になりました。
今日の夜中は、花火がすごいだろうなぁ...






2007年12月31日(月)   No.578 (ぽんずの日記)

温家宝首相がキャッチボール

三面記事に書くほどのニュースでもなし、
でも、野球好きのぽんずの目に留まったので...

温家宝首相は、野球好き?なのですが、
福田首相と、今回キャッチボールをしたとのこと...
よくみると、テニスコートでやったみたいですが

どうして、立命館なのか...は、
こちら、4月の書き込みをご覧ください

温家宝首相がキャッチボール
2007年12月29日(土)   No.574 (気になったニュース記事)

蘇州伝説 ゲット!
蘇州に来てから少しずつ買い求めているのが
蘇州大学出版社の「蘇州文化叢書」というシリーズです。
現在21冊出版されているのですが、
今までに8冊を買い求めました。

その中でいつも読みたいと思いながら
見つからなかったのが、「蘇州伝説」。
前回、いつも行っている本屋さんでそのコーナーの本がほとんどなかったので、
もしかしたら新たに入荷しているかも!と思ったところ大当たり!!
ところが、「蘇州伝説」はやっぱりありません。
だめかなぁ...とおもってあきらめかけたそのときに、
2冊だけ、隅に隠されたようにおいてありました。

ようやく買うことができました。
早速、枕元におきました。
少しずつ、寝る前に読もうと思っています。
2007年12月29日(土)   No.573 (本)

莫扎特 鋼琴奏鳴曲

モーツアルトのピアノソナタ全集を買ってしまいました。
内田光子の演奏のものです。
5枚セットで、75元也(1000円ちょっとです)。
日本でだったら輸入版、5000円はするようなので
お買い得!!!です。

最初ばら売りしか気が付かず、足りないしなぁ...
とおもっていたところ、5枚ケース入りが売っていて、
買ってしまいました!!!(*^_^*)

早速聞いているのですが、
やっぱりモーツアルトだぁ... という感じです。
当たり前なのですが...

実は、モーツアルトがとても苦手なんです。
でも、最近は結構昔嫌いだった曲も聞くようになったので、
とりあえず、ピアノ曲ならOKかなぁ...と
どんとかったのが、ソナタ全集(^^ゞ

ソナタ全集は、ベートーベンも持っていて、
これは結構聞くんです。(CD8枚組みです)
4大ソナタといわれている曲ではなくて、その他の曲を聞きます。
そういうこともあって、モーツアルトも、有名じゃない曲に好きな曲があるかも...
などと、そういうことで、買いました!

しばらくは、これを楽しみたいと、思っています!
2007年12月29日(土)   No.572 (音楽)

( ..)φメモメモ
終わってから、教えられてもなんなのですが...

友達の従弟くんが、師走の都大路を走ったそうで...
(つまり、全国高校駅伝に出場したという)


このなか
に名前が載ってます。
まだ2年生なんで、来年、注目したいです!!!

友達によると、全国中学駅伝にも出場したとか...

因みに、この友達は、剣道部だったそうです。(笑)
2007年12月27日(木)   No.569 (スポーツ)

氏名不詳者の名前
氏名不詳者を、英語では「John Doe」(ジョン・ドウ)というのだそうです。
これは男性で、
女性の場合は「Jane Doe」(ジェーン・ドウ)というそうです。

天声人語では、「名無しの権兵衛」さんと書いていましたが、
「山田太郎」さん「山田花子」さん... といった感じでしょうか。

だったら、「John Smith」じゃないの???
とおもったところ、
前者は、アメリカ式、後者はイギリス式のようです。

2007年12月27日(木)   No.565 (言葉)

他の人のビザではあったのですが心配しました!
日本の某新聞社の特派員さんのビザ更新が進まないという情報があって、
結構心配していました。
(って結構有名な話なので、ご存知の方は多いと思うのですが)

福田首相の訪中もあるし、その前には何とかなるんじゃないかなぁ...と思っていたところ、
福田首相訪中直前になって、進展があったようです!
この特派員さんのブログに
「やっと記者証でました!お騒がせいたしました。」という報告の書き込みがあり、他人事ながら、ホッとしました。

つまり、記者証が更新されず、そのためにビザの延長ができなかったんですね。
ちなみに夫の場合は就業許可証ですか、そういうのがないと、ビザの申請ができないことになっています。

私とIanは、夫の扶養家族としてのビザなので、
夫のそういう手続きが全部できないと、ビザが下りません。

それにしても、首相の訪中直前に解決!というのが、
やっぱり中国というか、さすが中国というか...

とにもかくにも、無事発行されて、よかったです!
2007年12月26日(水)   No.570 (海外生活)

スポーツ☆フロンティア 「マンガの力」
このところ、仕事以外はほとんど中国語を読まず、
日本の新聞のサイトを覗いています。

なにか面白くてよいコラムはないかなぁ... と色々探しています。

最近、毎日、一つずつプリントアウトしてIanに読ませる..ということを始めたのですが、
なかなかこれは!と思うコラムに出会いません。
朝日、読売、毎日、日経、産経、東京新聞... といろいろと探しています。

そんななか、Ianでも楽しめるシリーズを見つけました。
もう連載は終わってしまいましたが
朝日の、
スポーツ☆フロンティア 「マンガの力」
です。

連載当初、

日米アメフット界、注目 アイシールド21

を読んで、面白いと思ったのですが、読み捨てで終わってしまいました。

そして最近、

ドカベンはメジャーに行けない
」!!!
これですべての文章を一挙に読みました。

... 私は、野球マンガなら
... 「巨人の星」世代でも、「タッチ」世代でもありません
... 「ドカベン」世代(笑)

キャプテン翼、スラムダンク、はじめの一歩、アイシールド21、六三四の剣、ファイブ、ドカベン

こういったマンガが日本の、そして世界のスポーツ界に与えた影響の一部分を知ることができます。
本当に、面白く読むことができました。

身近な話題... といっても海外が長いと、身近な話題に日本語で触れることができない中、
久々に、ヒットした内容だ!と思っています。


2007年12月26日(水)   No.562 (気になったニュース記事)

課題に奮闘中
お休みに入っても朝、きっちりと起きているIan。
何をしているのかと思えば、休み中の課題でした。

「苦手な日本語の課題を終えないことにはゆっくりできない...」

とのこと、とりあえず日本語を終えることに集中しているようです。

日本語は、日本で3年間勉強しましたが、そのときのレベルは小学生レベル。
現在は、中学3年レベルなのでかなり苦労をしているようです。

また漢字の読み書きは言わずもがな、
文章を書かせるものが多く、
課題によっては、まず英語で書いてみて、
それを頭の中で整理して日本語で書く... という方法でやっているようです。

そしてお休みがあけると、前期の期末試験があるので、
そちらも気になる様子...

頑張れ!!!

2007年12月26日(水)   No.561 (Ian)

Merry Christmas!!

私も、Ianも体調を崩して、それどころではないのですが...

「聖誕快楽!」

日本式に、ケーキも買ったし、鶏の腿も買ったし...
だけど食欲なし... まっすぐ冷蔵庫行きとなりました。(>_<)
明日には、元気になると思います。
2007年12月24日(月)   No.557 (その他)

カフスボタン
この夏、タキシードを作ったのですが、
着よう!という段階になって、大慌て!!!

実は、カフスボタンのつけ方がよくわかりません。

思えば、実家のたんすの中にはいくつかカフスボタンがありましたし、
ということは父は大昔(笑)カフスボタンはつけていたのでしょうが、
私の記憶にあることには、普通のYシャツを着ていました。
ということもあり、カフスボタンはどんな風につけるのか、
おぼろげにしか知らないぽんずです。

記憶では、袖を折ってボタンをつけるんだと思うんだけど...
とおもい色々と調べたところ、
袖を折ってつけるタイプと、折らないでつけるタイプがあるようで...(>_<)

いろいろと試してみて、着こなせるようになるのが最初ですね...
コーラスやら、なんやらで着る機会を見つけて、
自分らしく着れるように練習させようと思っています...

2007年12月20日(木)   No.554 (Ian)

TIMEの「今年の人」は!!!!!

ロイターによると、

なんとぉ!!!!

TIMEの「今年の人」... Person of the Year... 
プーチン大統領だとか!!!
民主主義の原則を犠牲にしてロシアを「混迷から世界の大国に」復帰させた

が選ばれた理由のようです。
確かに!!!

TIMEのステンゲル編集長は
「(プーチン氏は)良い人ではないが、非凡なことをした」とした上で「(プーチン氏は)ロシアの新しい専制君主だ」

とは評したとか...
うん、うん、よくわかる!!!!

因みに、ぽんずは、プーチン大統領は見ている分には好きですが、
自分の国の大統領としてはどうかといえば、.....  です。

2007年12月20日(木)   No.552 (Путин)

巷はクリスマス気分だけれど...
蘇州の街中も、クリスマスの装いになっているのです。
そして、Ianは、学校でプレゼント交換など、それなりにクリスマスの気分を楽しんでいるようですが、
私は、乗り遅れている感じです。

やっぱり、やんずが、このお休み帰ってこないというのが、大きく影響していて、
冬休みという気分がまったくしません。

今からこんなでどうするんだろう...
と思うのですが...
慣れていくしかありませんね...

それでも、やっぱりさびしいなぁ... と思っている
今日この頃です。
2007年12月18日(火)   No.547 (ぽんずの日記)

BGM付きFlashスライドショー
↓のM*A*S*Hのスライドショー動画を見て、
私にも簡単にできないかなぁ... とおもい、ちょっと調べてみました。

とりあえず、写真と、BGMは揃っています。
どんなソフトを使って作ればよいのか、検索で調べてみると、


「たまのやりたい事はやってみる!o(^▽^)o」
というサイトさんに、

BGM付きFlashスライドショー
の作り方が出ていました。

読んでみると、私もできそう!!!
写真に通し番号をつけて、BGMを指定して...
そしたら、かんた〜〜〜んにできました!!!
音楽はBGMは勝手にエンドレスで流れてくれますので、
写真はいくらでも増やせます(笑)
音楽も、別のものがいいなと思ったら、ちょっと書き換えるだけで、OK。

興味のある方はどうぞ!!!

今回、ぽんずが、作ったスライドショーです。




ご覧になりたい方は、playボタンを押してください。
BGMが出ますので、音量にはお気をつけください。
BGMが要らない方は、soundをoffにしてください。
2007年12月17日(月)   No.546 (Ian)

冬休み!!!
やんずは今日から冬休みです。
無事、学校のクリスマス公演のほうも終わったそうです。

演奏したのは、ほんの少しなので、出番のない第1幕は、
バレエを見ていたそうです。

冬休みに入ると、後は実技テストに向けての練習です。
2007年12月17日(月)   No.542 (やんず)

頭に渦巻くテーマソング
コメディーの割りに、シリアスなテーマソング。
頭の中に渦巻いています。
どこかで聞けないかなぁ... とおもっていたところ、
こちらで、見つけました!




私が撮ったビデオが、うまくUPできないので、
とりあえず、こちらで、ご紹介...
なんせ、ふるいビデオカメラなので(>_<)
もしもうまくPCに取り込めたら
そちらに差し替えます。

Ianに、このメロディーが渦巻いているといったところ、
納得されてしまいました...
2007年12月16日(日)   No.540 (ぽんずの日記)

おまけ...

おまけ... プログラムの表紙です。

プログラムには、キャストの生徒の名前以外にも、
裏方の生徒、オープニングのコーラスのメンバーの名前が全部載っています。

そして、プログラムの最後には、
裏方で中心になってくれた生徒さんたちの名前が出ていました。
その中、照明担当の生徒さんの名前の中に、いつもお世話になっている「先輩」の名前がありました。

今年のイベントが終わった!!! 感じです。

ってまだまだ半月ほど今年は残っていますし、
ちょうどこの時期にやはり学校の公演に参加しているやんずは、
まだ日曜日まで公演があるのですが...


2007年12月15日(土)   No.539 (Ian)

2日続けて...

昨日は、私の友達とIanの劇を見に行ったのですが、
今日は別口で、またまた見に行きました。

Ianによれば、木曜日のチケットが一番売れていたようで、
次が金曜日、そして土曜日...千秋楽。

確かに今日は空席が多かったのですが、
大人の割合が多く、笑いをとっている部分もまたまた違っていました。

公演が終わってから、ご指導を下さった先生方へのお礼のプレゼント贈呈。
そして生徒たちは、その後ちょっとしたパーティー。
(打ち上げですね(笑))

私たちは、今日ご一緒してくださった方と遅い夕食に...
Ianもパーティーが終わってから、そこに加わって、遅い夕食になりました。

参加した生徒には、録画DVDが配られるとのことで、
それもとっても楽しみです。

写真は、最後の、先生へのお礼の部分。
向かって右端が、中将の衣装のIan。
その隣のアフリカ系の女性が、コーラスの顧問の先生で、昨年のIanの担任の先生です。
(ちなみに先生、音楽ジャーナリストや、プロのピアニストの肩書きもお持ちです)
コーラスの先生のお礼には、先生のお好きな、ワイン!!!
実は先生、ワインのテースティング会などもプロとしてアレンジする
専門の方です。

Ianが昨年から、一番お世話になっている先生なので、
改まったツーショットではないのですが、ちょうどお隣だったので、ご紹介します。





2007年12月15日(土)   No.538 (ぽんずの日記)

M*A*S*H

もう一枚!

Ianは、二役やったのですが、
1. General Hammond(将軍)...え...写真を見ると、三ツ星なので中将のようです。(出番は少ないけれど、トップバッターで登場です)
2. Private Lopez ふつうの兵隊さん(笑)踊ったり、歌ったり...

もう↓とは別の役のときの写真です。
因みに、お国柄、ではない... 土地柄の所為でしょうか、
ほんと、軍のコスチュームが人民解放軍に見える!とおもったら、
軍服などを安く売っているお店で入手したそうで、そのためのだったようです。

2007年12月14日(金)   No.535 (Ian)

M*A*S*H

見てきました!! 学校のクリスマス公演????
チケットは25元... 自由席!
あまりぎりぎりの時間にはいけないと思い、
ちょっと早めに家は出たのですが... タクシーが捕まらず
それでもいい席で観覧できました!!!

朝鮮戦争を舞台にした... といえばちょっと重いようですが、
完全にコメディー
そして、この年代相応にアレンジされていて、
とてもわかりやすく楽しかったです。

今日は、友達と一緒に見に行ったのですが...
明日は、別途見に行く予定!

「写真はどうぞご自由に劣りください!!」
ということです。
少ない東城場面も覚えましたし、
明日はもうちょっとまともな画像が取れるかな...


なんか... 昔の人民解放軍兵士の用に見えますが...(笑)
2007年12月14日(金)   No.532 (Ian)

海賊に乗っ取られた日本のタンカー、6週間ぶりに解放
これまたAFPのニュースです。


「ソマリア沖で海賊に乗っ取られた日本のタンカー、6週間ぶりに解放」

AFP * 2007年12月12日 17:43 発信地:ナイロビ/ケニア

日本船籍のタンカーが、海賊に乗っ取られていたなんて知りませんでした。
それもソマリア沖...

日本の船で海賊というと、マラッカ海峡って思ってしまうのですが、
他にも危険な海域は沢山あるんでしょうね...


現在ソマリア沖で海賊の手中にある商業船舶は存在しなくなり、このような状態はこの1年間で初めてだという。


とのこと... ソマリア沖も危ないんですね。

現在の海賊は、高度な武器を装備していて、かなり危ないとは聞いていましたが...
知らないだけで、結構襲われているんでしょうね...
2007年12月12日(水)   No.531 (気になったニュース記事)

割れなかったシャンパンのビン
最近の楽しみは、あちらこちらのニュース記事をつまみ食いならぬ、拾い読みすることなのですが、
こんな記事を見つけました。


「カミラ英皇太子夫人、
 割れなかったボトルの『のろい』から免れることはできるか?」

AFP* 2007年12月12日 05:49 発信地:ロンドン/英国

なんと新豪華客船「クイーン・ビクトリア」の命名式で、
シャンペンのビンが、割れなかったそうです。
船にぶつけて割るという、セレモニーのクライマックス...
別のビンを、船に向かって投げつけて、割ったとか...

船乗りさんたちって、験を担ぐと思うのですが...
どうなんでしょうね...

記事の中では、
以前、やっぱりシャンパンのビンが割れなかった船ではトラブルが続いたって書いてありますが...
やっぱりこの船も危ないかも...

だから「割れなかったボトルの『のろい』」なんですね。

でもこの命名式、しきたりでは、女王が出席すべきなのに、皇太子夫人が出席したことで不満も出ていた... とシャンペンのビンだけでなく、ちょっとけちがついていたセレモニーだったようで...

それにしても、何もないといいですね。

私が読んだのはAFPの日本語の記事でしたが、
こちらで、イギリスのThe Times記事が読めます。

「Bad omen for a new queen? Camilla is struck by curse of the unbroken bottle」
2007年12月12日(水)   No.530 (気になったニュース記事)

どこに消えた私のメール!!
私は、メインメールアドレスと、サブのメールをアドレスを持っていて、
メインアドレスは、仕事などのほうに使っております。
私が中国にいるせいもあって、メインアドレスのサーバーにアクセスできないこともあり、
(また拒否されることもあり)
そういうときには、サブの日本のYa---の、アドレスを使っています。
いちおう、別途料金を出して、プレミアム会員になっているのですが...

はてさて、そんななか... 今週の金曜日の出来事です。

メインのアドレスのサーバーがなぜか私のメールを拒否、
で、サブのYa---で送り、送信を確認いたしました!!!!
だ部で送ってもいつもなら問題なし、
普段なら遅くても9時までに返信メールがあるはずなのに
先方からの返信なし...
「別件でお忙しいのかなぁ...」と土曜日も待ったのですが...

そこで今朝、あわてて、「送信済みアイテム」を見てみると、
送ったはずの私のメールが、「送信済みアイテム」にありませんでした。
で、あちらこちら探してみたところが、どこにもなし!!!
下書きにもその形跡なし...

あわてて、
「お送りしたはずのメールもなし、お返事もないので、再送いたします」
とメールを先方にお送りしたところ。

「メールは受け取っています。返信のメールはいつものように送っています!」
とのこと... (・・?
え???私のメールは届いていて、返信メールが届いたいないと???

あちらこちら調べたのですが、結局何もわかりませんでした。
(ちなみにこのYa---のアカウントは、迷惑滅入るも拒否していません)

え〜〜〜こんなじゃどうしよう!!
というわけでYa---のプレミアムメンバーはやめることにして
別途、フリーのメールアカウントを取得しました。

こちらも世界的なサービスなんで...

でも、これからどうなるか... というところです。

2007年12月09日(日)   No.529 (その他)

びっくりしたニュース
びっくりしたニュースをご紹介。

ネットで見つけたニュースです!
「じろじろ見た」のは元教え子=最後まで気付かず−暴行教諭ら2人逮捕・鳥取県警
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007120900006

ほか...
「恩師がいた、と顔見たら…「文句あるのか」と殴られる」とは
同じニュースの、読売の見出し。

先生がいたら、たぶん「あ!先生だ!!」ってだれだって、
お顔を見ますよね。
(そのあと、ご挨拶するか、隠れるかはともかく)
それで、殴られちゃ... 元生徒さんかわいそうです。

学校の先生って、不特定多数の方にお顔を知られているわけで
それで、「先生!」って思われているんですから、
自分が直接担当していなかったとしても、その学校の生徒、以前の学校の生徒にとっては「先生」なんですよね。
また父兄にとってもそうですよね。

それが、先生!とおもってお顔を見たら、すごまれて殴られるなんて、
職業に対する意識... ないんでしょうか。

この記事をよんで思い出したのですが...
私は反対にこういう経験があります。
「あれ???何とか先生かな??」と道の向こうから歩いてきた方のお顔を見たら、
「生徒の親御さんですか?それとも卒業生?」といわれたことがあって、恐縮しました!
「娘がお世話になっています。」とお話したところ、
「そういえば、私の生徒はまだ子供がいる年じゃないかも...」
などと、ちょっとおしゃべりしたことがありました。

それが、この記事の先生だったら、殴られていたことになりますよね...
なんといいますか...

実は、ぽんず... 親戚中に、教師、元教師がた〜〜〜くさんいるので、
学校の先生関連の記事には、目がいくんですよ...
それがこんな内容!

学校を離れても、「**先生」が付いて回るのは、大変だとは思うけれど、
学校の先生って、そういう仕事じゃないんですかぁ...
それをわかっていないのかな... と思いました。
それにしても...
「容疑者は自分を見たのが元教え子とは最後まで気付かなかった」
そうですが、それは理由になりませんよね。
だって、先生だったら、先生自身は覚えてなくても、
その学校の在校生なら先生の顔を知っているわけだし、
先生に担当してもらわなかった元生徒も顔を知っているわけだし...

これが、先生の実態だとは思いませんが、
とっても元生徒さんにとって悲しい事件だと思いました。
2007年12月09日(日)   No.528 (気になったニュース記事)

劇の練習も、山場です。
来週の木、金、土曜日と劇の公演があり、
Ianも練習に励んでいます。

今回の劇は、「M*A*S*H」という劇で、
部隊は朝鮮戦争の移動野戦病院。
そこに型破りな3人の軍医が赴任して... はてさてどうなる!という
アメリカでは映画やテレビドラマにもなったという有名なコメディーのようです。

Ianは役もいただいているのですが
それ以外に、オープニングにコーラスで歌を歌ったりと...
なかなか大変です。

日本の学校だったら、掛け持ちなんてさせないんじゃないかなぁ...
と思い聞いてみたところ、
複数の生徒が、掛け持ちだそうです。

友達も見たい!といってくれているので
(しっかりM*A*S*Hについては調べたそうです)
一緒に見に行くことにしています。

そのまえに!チケットはいつから販売になるのだろうか...

この週末はもちろん、練習です。
そして、授業を抜け出しての練習もあるそうです。

叫んでいるせりふが多いそうで、
剣道で鍛えた?喉で、頑張って欲しいです。(笑)
2007年12月07日(金)   No.520 (Ian)

咳止めには、ハチミツ
時事ドットコム(15月5日付け)で読んだのですが、
咳止めには、ハチミツが効果的とか...
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007120500145

ペンシルバニア州立大の調査結果だそうです。

2才から18才の子供に、そばハチミツ、咳止めシロップなどを飲ませて調査した結果、
ハチミツが効果的とわかったとか...

ただし、ハチミツはボツリヌス中毒を起こすので、乳児には飲ませられませんが...

ハチミツに含まれている抗生物質が咳止めに役立ったことが考えられるということで、
だったら大人にも効くのかな???

昔から咳止めにハチミツがいいとも言われていますし、(ハチミツダイコンとか)
やっぱりいいんですね...

私はハチミツが苦手なので、ぎぇ〜〜と思ってしまいますが、
今度せきが止まらないときには、スプーン1杯のハチミツ、試してみます。
そばじゃなくてもOKかな???
2007年12月05日(水)   No.518 (気になったニュース記事)

検索キーワード、ナルト Naruto
昨日(12/4)のasahi.comによると
googleの先週の検索キーワードの第1位が「ナルト」だったとか。

そして同じく昨日のロイターの報道によると、
yahooこれは、日本のではなく、アメリカのyahooですが、
1年間の検索単語のなんと4位に「Naruto」が入っていたとか...

Ianが好きな、漫画の一つなのですが、(実は私も好き)
いつも、「もう、下火でしょ...」といわれる割に、
アメリカなんかでは、まだまだのようで(笑)
やんずのお友達のベアトリスもナルトファン。

Narutoは、捜索の世界のハチャメチャ・ニンジャです。
(忍者という感じではありません(笑))

そういえば、週刊少年ジャンプつながりで
アイシールド21という、アメフト漫画のアニメが、
アメリカでも放映されているとかいないとか...
これも実はすきなんですよね。
こちらは漫画よりも、アニメが(笑)

なんか話がドンドンずれてきましたが、
アメリカのyahooはまだしも、
なぜに今頃、日本で「ナルト」なのか... ちょっと不思議...
2007年12月05日(水)   No.516 (アニメ・漫画・映画など)

おせちの注文、始まっています!
今年も残すところあとわずか。
中国の新年は来年の2月7日ですが、
日本人向けに、おせちの申し込みも始まっています。

それにクリスマス用の、ケーキやらオードブルも...

やっぱり、クリスマス用にはブッシュドノエル、オーダーしたいよなぁ...
とか、
やっぱりおせちも、気分だけでも食べたいよなぁ..

などとお店でもらってきたチラシを眺めながらいろいろと考えています。
2007年12月05日(水)   No.515 (海外生活)

紅白歌合戦...
北京時代は、年越しパーティーも開いて
みんなで大騒ぎをしながら見ていた紅白ですが、
蘇州にきてからは、日本のテレビ放送とはもっぱらご縁もなく、
ネット情報だけでたのしんでいます。

ネットも、動画は、国内のみが多いので、なかなか楽しむことができません。
それはそれで、著作権の問題もありますし、
動画サイトでは、個人の動画とかそういうものを楽しむだけですが...

で!紅白!!!

今年の目玉は!!!!

息子経由でしっている”しょこたん”?などのアキバ系???
小粒ですね!!でもそれはそれで面白いかも!!

因みにリストで、聞きたいのは...
だれだろ?? 昨年も見ていないので、なんともいえないのですが、

あみんとか、寺尾聰とか久しぶり!という人たちは楽しみですよね。
寺尾聰... いちだんと、宇野重吉にそっくりになっていて、
宇野重吉風ルビーの指輪!!!なんて、これまた面白いかも!!!(自爆)

ぽんずさんだったら、秋川雅史?? と思われるかもしれませんが、
えっと、...声の質が、ぽんず好みじゃないんですねぇ(^^ゞ
秋川雅史よりは、あの...えっと... (声は覚えているのですが...)

大昔のように、VIDEOに録画してもらってみるほどでもなし...
それよりは、ウィーンの新年コンサートのほうが楽しみです(^^ゞ
2007年12月05日(水)   No.514 (音楽)

サンタクロースの自宅は...
4日のAFPのニュースによると
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2321068/2426576

なんと、サンタクロースの自宅はキルギス共和国にあり、
プレゼントの配達速度は、34マイクロ秒だとか...

これはスウェーデンのコンサルティング会社の研究結果だそうです。

プレゼントの配達先は約25億件、地球上の人口密度は1平方キロ当たり平均48人で、家と家の間隔を約20メートルで試算すると、北極圏やフィンランドのロバニエミというサンタクロースの自宅といわれている場所から、クリスマスイブからクリスマス当日の48時間以内にプレゼントを全て配達することは不可能だそうです。

で、キルギスからだと、地球の自転方向と逆周りで48時間以内に全ての家々にプレゼントを配達できそう...ということなのですが、速度34マイクロ秒... って...

ちなみに、
1. サンタクロースが配達先の煙突を滑り降り、
2. プレゼントを靴下の中に投げ込み、
3. サンタのために用意されたミルクを飲み込みクッキーをつまんで、
4. トナカイの待つソリに戻る
までのスピードが1件あたり34マイクロ秒(100分の1秒)なのだをか
トナカイがサンタクロースのソリをひくスピードは、1秒あたり5800キロだそうです。

面白い試算をするもんですね。

これに対して、インターネット上では、子どもたちへのプレゼントを満載したソリがこのような超音波並みのスピードで移動すれば、膨大な空気抵抗を受け1000分の4.26秒で蒸発してしまうとの現実的すぎる説が話題になっている...とか。

サンタクロースの自宅がシルクロードあたりのキルギスというのが、
なんとも面白いです。

2007年12月04日(火)   No.513 (気になったニュース記事)

「入冬」
気象用語で、一日の平均気温が10度以下の日が、5日続けば、「入冬」(冬の入り)だそうです。

蘇州では、12月上旬ぐらいに「入冬」のようですが、
はてさて、いつになりますか...
寒くならないほうがありがたいのですが...
2007年12月03日(月)   No.834 (言葉)

あのOff Courseの名曲が!!
あの オフコースの名曲、「生まれ来る子供たちのために」が
UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)の応援ソングとなったそうです。
小田和正さんの... というよりも、
昔からのファンからしたら、オフコースの名曲ですよね!!!!!

UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)http://www.japanforunhcr.org/
でこの歌を聴くことができます。

ぜひぜひ聞いて欲しいオフコースの、小田和正さんの名曲です。
皆様もどうぞ!!!



2007年12月03日(月)   No.503 (音楽)

人?入?
友達が、秋から中国語を習い始め、
とても真面目な彼女、かなり漢字も覚えたようです。

彼女と歩いていたとき、
「”北人口”ってなに?」と聞かれて目が点に...
「”人口”だったらpopulationだけど... 北???」

よく聞いたら「北入口」でした。

よく区別ができない... という彼女に、
左が短いのが入、右が短いのが人...
そして右と左はなれているのが八
という説明をしたところ、頭の中に漢字を思い浮かべて、
なるほど... とうなずいていました。

ちょっと違っただけでも、意味がまったく違ってしまうので、
難しいですよね。

それにしても彼女の上達の早さにはびっくりしています。
2007年12月03日(月)   No.499 (言葉)

ピアノを弾く?ネコ、ノーラ (笑)
You Tube でこんな動画を見つけました。




ピアノを弾いている!(笑)

アメリカではニュースのトピックスになんかも取り上げれたそうです。

でこの動画を使って、こんな動画も!!!
こちらも面白いです。

http://jp.youtube.com/watch?v=UdHg8ogCXAo

2007年12月03日(月)   No.498 (動物・植物)

カラスコ祭り
1日、宮城球場では、楽天イーグルスの非公認マスコットのカラスコの
「カラスコ祭り」が行われたそうです。
宮城球場で『Mr.カラスコ祭』“勝手に”開催! (楽天スポーツ)

それにしても、面白いのが、このカラスコ!
楽天の”非公認”マスコットで、
これまた、”勝手に開催”と... 
カラスコ関係の報道は楽しみにしています。
このカラスコ関連記事は、楽天ニュースの、楽天スポーツならではですね。
そんなこと真面目に書くな!!と思うなかれ。
宮城県、仙台市のホームページにもカラスコ関連の記事が載せられていたりします。(笑)

今回の記事は以下の通り



 1日、宮城球場の外野フィールドで『Mr.カラスコ祭』が、“勝手に”開催された。天候にも恵まれ、約400人のファンが参加。シーズン中は、直接触れ合う機会が少ないMr.カラスコと、多彩なイベントで楽しんだ様子だったが、勝手に開催したMr.カラスコに、球団側は戸惑いの表情を隠せなかった。

 11月17日のファン感謝祭で“お祭り”の味を覚えたMr.カラスコ。そのファン感謝祭で仲間に入れなかった腹いせか、この日は“勝手に”イベントを主催した。このイベントの目玉となったのは、Mr.カラスコが運転するバギーの後部座席に乗車できる「カラスコライド」。開場とともに50枚配布される抽選券に、約100人が並ぶ大盛況。当選した10人が、貴重な体験を楽しんだ。

 その他にも、カートやバイクの乗車体験や、「みちのくプロレス」による子ども対象のプロレス教室、カラスコも参戦したプロレスで盛り上がりを見せた。プロレスの試合では、熱心に見入っていた子どもたちから、カラスコの反則行為に「反則はダメだよ」と注意を受ける場面も見られた。

 もちつき大会も行われ、「みちのくプロレス」のレスラーがもちをつき、イベントに参加したファンに振舞われた。最後には、豪華商品が当たるじゃんけん大会。賞品を手にしたファンが笑顔を見せていた。

 しかし、イベントを見た球団関係者は、最後まで厳しい表情だった。

[2007年12月2日9時55分]


2007年12月02日(日)   No.496 (野球)

今年も1ヵ月
今年もあと残すところ1ヵ月となりました。

あと2週間もするとやんずは冬休みですが...
新年早々、大学の実技の試験あるのでそれに備えて帰ってきませんし...
とってもさびしい年末年始になりそうです。

今月の予定は、やんずのくるみ割り人形以外に、
Ianの演劇の公演もあります(こちらは3日間)
こちらは友達と一緒に見に行く予定にしています。
2007年12月02日(日)   No.495 (ぽんずの日記)


[日記Admin] [日記TOP]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50