TOP
 * 中国 * 北京 * 蘇州 * 杭州 * ブログ * 三面記事 * 日記 * その他 * BBS 

2007年01月の日記

とりあえず上だけ...
かぜっぴきIanを連れて、歯科矯正2回目...

上だけ、ブレス(矯正用金具)をつけました。
とりあえず、上だけなので、まだ負担は少ないようです。
(私も、やんずも上下とも一度につけました...)

レントゲンの結果...
Ianは、上の親知らずがないんだとか...
下はあるけれど、
「曲がってますね...これは18歳ぐらいにならないと、どうしようにもないんですよ...」とのこと。

とりあえず、かみ合わせ&歯並びの調整を少しずつ行っていきます。

料金ですが、安くはありません!
でもクレジットカードでドン!と支払ってきました。
会計の方に「一度で支払ってOKですか?」と確認をされました。(^^ゞ
いいんです。これは必ずある出費として計算されていましたから...

どれぐらいかかるんでしょうね... 2年でしょうか...
硬いものも食べられませんし... 大変です。
2007年01月31日(水)   No.384 (Ian)

早退
風邪を引いていたIan、学校で気分が悪くなり、熱もあることから早退となりました。

こういう場合は学校のNurse(看護師さん、日本で言ったら保健室の先生)から電話があるのですが、
迎えに行くとなると時間が倍かかってしまうので、
さっさと帰ってこれるように、タクシーに乗せて一人で帰してくれるようお願いするようにしています。
 (って、今回が初めてではないんですよね(^^ゞ)
そうすると、学校の周りにはほぼ何もなく、最寄がパナソニックの工場?という場所なので、
タクシーを回してもらって、それに乗せてくれるそうです。

今日は運悪く、お財布を持っていかなかったので
私が支払うべく準備をしていたのに、電話がありません。
しばらくして電話が鳴ったのですが、知らない電話番号...
なんとプリペイド携帯のお金も切れてしまいタクシーの運転手さんに携帯を借りたとか(ーー;)

北京にいたころは、タクシーに乗って、高速飛ばして迎えに行っていました。
ある週など、Ianとやんず、3回迎えに行ったことがあります。
「タクシーに乗せて帰してください」とお願いできるほど、
Ianも大きくなったということです。

気候に慣れるまで、やはり体調は崩しやすので
最初の1年は、なんどか早退するだろう... と覚悟はしています。
とりあえず、無事帰宅、今、ベッドの中でやすんでいるところです。
2007年01月29日(月)   No.383 (Ian)

最近の電話は...
最近の電話は、土曜日のお昼。
あちらの金曜日の夜になってます。

ニュースなどにもなっていたように、
年明け早々は、かなりの暖冬だったようですが、
その後、嵐があり、それ以降は普通の冬に戻ったようだといっていました。
「雪が残っている」という言い方が、印象的でした。

やんずたちは、クリスマス休暇があけ、期末テストを終えて、
23日から後期課程が始っています。
そんななか、奨学金資金を寄付してくださっている方にお礼のお手紙を書くように言われたとか。
実はやんずも毎年奨学金をいただいています。
金額にしても、かなりの金額です...
このように、奨学金資金を寄付してくださる方にお礼のお手紙を書くということは、
親ばかりでなく、そういう方々の善意で自分が勉強できているんだということを知る、
とても良い機会だと思います。

来週末は、昨年度までのピアノの担当教官のナガイ先生が、
マスタークラスの授業にいらっしゃるとか...
やんずも楽しみにしているようです。
2007年01月27日(土)   No.388 (やんず)

歯科矯正始めました
先日、歯医者さんの前を通ったときに、予約をとって、
今日から歯科矯正を始めました。

日本に留学したという、中国人の歯医者さんです。

先生が、口の中を診た後、いろいろとアドバイスをしてくださり、
今後の方針、使う資材について、などなどを大雑把に決め、
早速歯型をとって、臼歯の間にスペースを作るために、ちょっとしたものを挟み込み
今日は完了。

(初診でここまで進むなんて驚きです)

私も、やんずも歯科矯正をしており、
大雑把な費用も前もって聞いていたので、
どんどん進めてもらおう!という感じです。
また先生も、こちらが駐在員の家族だということもわかっていて、
何時帰国になるかわからないし、とりあえず、早め早めに!というスタンスなので、
早く進みました。

とりあえず、土曜日に、本院に出かけて(Ianがお世話になるのは分院)
歯のレントゲンをとり、矯正の進め方の詳しい方法を決めるそうです。

次の診察は1週間後...
2007年01月24日(水)   No.382 (Ian)

私だけなのか...
今日はかなり、ネットアクセスが悪いです。

台湾の地震直後に比べてどうなのか?というと
そのときよりはちょっとましかなぁ... という程度。

もちろん中国のサイトへのアクセスは問題ないのですが、
アサヒも日経もほとんどつながらない...
プラス、自分のサイトにもアクセスできません...

といながら、このブログには問題なくアクセスできてます。

いったい、どうなっているんだろう....
2007年01月19日(金)   No.400 (ぽんずの日記)

帽子は暖かいですね...
結構帽子が好きで、夏は麦わら、冬は冬用の帽子をかぶっていたのですが、
昨夏、蘇州に来てから、帽子をかぶらなくなりました。

そしてこの冬も、帽子は箱の中...

でも、こちらに来てから、体調を崩してばかりいるので、
なるべく外を歩くようにしています。
それで防寒に帽子を出しました。

やはり、暖かいです。
帽子をかぶると、一枚服を着る分ぐらい違う...ときいたことがありますが、
本当に暖かいです。

今かぶっている帽子は、北京の老舗で買った帽子で、
良くその店で帽子を買っていました。
冬の帽子はこれ以外にもあるのですが、
南方の蘇州でかぶるような帽子ではないので、
新しくかいたいなぁ... と思っているところです。
2007年01月17日(水)   No.399 (ぽんずの日記)

なんと!泉川、現役復帰!
泉川(元東レ)、現役復帰... というニュースを読んで、
「いったい、いくつよ!」とつぶやいてしまいました。
記事によりますと、35歳だそうです。

今までも、まだ頑張っている選手がいましたけれど、
現役復帰!というのが、すごいです。

... って、こちらのブログを覗いている方に、
泉川っていっても、わかりませんよねぇ。
バレーボールの選手です。
バルセロナのころには、全日本に選ばれていました。

今回、チャレンジリーグ(2部リーグといったらわかりやすいかも)の
チームで復帰したとのことです。
写真も見ましたが... まだまだいけそうです。
チームの精神的な柱になれば、このチーム強くなるかも...

突然、バレーボールの話題になって申し訳ありません。(^^ゞ
実はぽんず...
野球、ラグビーの次ぐらいに、バレーボール観戦好きなんです。
で、泉川も、昔のテレビ観戦でおなじみだったの選手...
わぁ、懐かしい!!!

↓ アサヒコムの
ニュースの引用です。

元五輪代表の泉川、現役復帰飾る 男子バレーボール
2007年01月13日18時25分

 バレーボールのプレミアリーグの下部に当たるチャレンジリーグが13日開幕し、92年バルセロナ五輪代表の泉川正幸(35)がジェイテクト(愛知県)の選手として現役に復帰した。約2年8カ月ぶりの公式戦でストレート勝ちし「チームのプラスになれた」と喜んだ。

 04年5月にVリーグ(現プレミアリーグ)の東レを引退し、全日本男子のコーチに就任。昨年10月にジェイテクトのコーチになった。チーム状況を見て「まだプレーで貢献できる」と思ったという。

 復帰を後押ししたのは東京・関東高(現、聖徳学園高)の同級生で、プロ野球西武の江藤の存在という。現役にこだわる江藤も「またやってみろよ」と言ってくれた。泉川は「同じ年の人の頑張りに励まされた」と話す。

 この日は、江藤と同じ「33」の背番号をつけて、第3セットで途中出場した。トヨタ自動車の選手のバックアタックをブロックするなど活躍を見せた。

 長井浩二監督は「世界で戦ってきた人の情熱を他の選手に見てほしい」と話し、プレミアリーグ昇格への起爆剤と期待している。
2007年01月13日(土)   No.397 (スポーツ)

まだまだエンジンかかってません...
まだちょっとエンジンがかからず、お恥ずかしい次第です。

やんずがアメリカに帰ったあとに、
泊まりにきていた、友達が上海に向かったので、
これで、お休み一段落... かなぁと思っているところです。

今回泊まりに来た友達は、
前回の北京時代の仲間(当時留学生)で、現在アメリカ留学中です。
冬休みと、マイレージを利用して中国まで足を伸ばし、
北京-蘇州-上海という旅程で遊びにきました。

彼には
  (男の子です... ってもう男の子って年じゃないですよね...
   でも、私にとっては、留学生の男の子!のイメージがまだ残っている(笑))
現在はいいけれど、大学になったらまた違いますし
今からちょっと事情がわかればなあ... と
アメリカの留学情報などをいろいろと教えてもらいました。
  (やんずに聞いても、あまりわからないし、
   彼はいろいろと研究しているんですよね)


今回のお礼に、私がアメリカに行ったときに、
ドライバーをしてくれる... ことになってます。(笑)
2007年01月12日(金)   No.396 (ぽんずの日記)

学力テスト
昨日今日と、学力テストのIanです。

この学力テストも本格的なテストで、
体育館に机と椅子を並べて、筆記用具以外は持ち込めない...
というスタイルです。

Ianが初めて、学力テストを受けたのは4年生のときで、
これは北京のことでした。
Ianがいうには、同じように体育館に机と椅子を並べてテストを受けたそうです。
(やんずはこういうことは何も教えてくれませんでした)
このときはアメリカの学力テストだったと思います。

英語、外国語、歴史、地理、数学、科学のテストがあるのですが、
Ianは外国語である中国語のレベルが低いために今回は外国語のテストは受けません。
また英語のレベルの低い生徒は、地理と歴史が一緒の社会科のテストになるなど、
いくつかのパターンが準備されているようです。

また、教科によってペン書き、鉛筆OKといろいろとあるようで、
筆記用具にも注意が必要のようでした。

最近、歴史に興味が出てきたIanは、歴史のテストに気合を入れていました。
歴史... といっても私とは興味の対象が違っていて、
(ゲームでやっている三国志や、日本の戦国時代とも違うのですが)
中世ヨーロッパに興味があるようです。

今回の実力テストの科目を見て、
中国語の補修の必要性を感じているところです。
英語も何百単語のエッセイを書かなくてはいけないのですが、
中国語も、ある程度の字数のエッセイが課されるようです。


Ian曰く
体育館でテストをしているので、外から覗けるんだよね。
小学部の子供たちが、「なにやっているんだろう?」って覗いてるんだ!

これもちょっとしたプレッシャーかもしれませんね。
2007年01月11日(木)   No.381 (Ian)

アメリカへ...
3週間のお休みも、あっという間でした。
今日は朝の5:30に家を出発、学校に向かいました。
学校の寮に着くのは、こちらの明日の朝8時ぐらいでしょうか...

お友達などにおみやげをいろいろ買って、
荷物を増やして帰っていきました。
私では思いつかないようなお土産を買うところが
見ていてとても楽しかったです。

毎日、数時間ピアノの練習をしていたので、
その音が聞こえなくなっただけでもさびしい気がします。
2007年01月08日(月)   No.387 (やんず)

今年も聞きました!
今年もウィーンフィルのニューイヤーコンサート、聴きました。

元日には、ライブ放映をした
CCTV(中央電視台)の音楽チャンネルの受信ができないため、
中国のテレビ局の放送をライブで流しているネットテレビで鑑賞しました。
それも、前半は接続が悪く、後半だけでしたが、
とりあえず、新年を迎えた気ぶんになれました。

そして2日の真夜中過ぎに録画の放送があったので、
やんずと二人でそれをホームシアターのセットにつなげて楽しみました。

毎年、どんな演奏なのか... まじめな部分も含め楽しみにしているのですが、
今年も楽しめました。
会場を飾る花々もきれいでしたし...

今年の指揮のズービン・メータは、
あまりにもチケットが高くて聞きに行くことのできなかった
「トゥーランドット」の棒を振っていた指揮者です...
もう9年前ですねぇ...

というわけで、中国でもおなじみの指揮者だったので、
番組も楽しめました。
う〜〜〜ん、ズービン・メータにインタビューした人だけは、ちょっといただけなかったけれど...

今年も、コンマスのおじいちゃん元気で演奏していたし...
またまた来年も楽しみです!!!
(やっぱりやんずと一緒に、いろいろとおしゃべりしながら鑑賞したいです)
2007年01月03日(水)   No.395 (ぽんずの日記)


[日記Admin] [日記TOP]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50