TOP>>その他>>FROM MICHIGAN TOP>>


 1997/05


4月の第1日曜日から夏時間になりました。ようやく時差ぼけがなくなってきた気がします。「たった1時間で時差ぼけ?」なんて言わないでください。このたった1時間が曲者なのです。
朝1時間早く起きる。これはとても大変なことです。体内時計の調節は、時計を1時間進ませるというわけにはいかないのです。それでも夜、時間になると子供をベッドに入れます。でも、それから1時間、遊んでいる気配は消えません。そして朝、まだ眠いのに起こされるのです。
フランスでは、子供やお年寄りにとってこの1時間は大変だし、経済効果も怪しいということで最近になって廃止論が出てきているようです。ところが日本では夏時間を制定しようという動きもあるとか。
皆さんは夏時間制定に賛成ですか?
我が家のおちびさんは、今日も眠い目をこすりながら朝ご飯を食べています。


デ コ ボ コ 道

こちらに引っ越してきて驚いたことは、道の悪さです。舗装した道路のあちらこちらに大きな穴が空いています。それは至る所に見られました。一時期、それがよくなったかに思われたのですが、最近また悪くなっているようです。

暖かくなってくると、アスファルトで穴を埋める作業車を見かけます。でも、それでは一時凌ぎにしかなりません。数週間もすればまたそこには、同じ大きさの穴ができているのです。

車はそのような穴におかまいなしで走っています。避けられるときはすっと避け、危なくないように走りつづけています。

市の財政状態によるのでしょうか、道によって差があり、私にもできるだけ通りたくない道があります。

最近のこの状態はあまりにひどいと、アメリカのJAFにあたるAAAではホットラインを設けました。そこで情報を集め、当局に陳情するとのことです。

道のデコボコも事故原因の一つになり得ます。何とか早く、道がよくなってほしいものです。

ちなみに、最近交通事故が増えつつあるのですが、それは道の状態が悪いためではなく、ハイウェー、フリーウェーの制限速度が緩和されたためです。それ以降一般道路の平均時速も心なしか速くなったように思います。道は悪い、車は速い。危険と隣り合わせで毎日運転しています。


ぼ く

ぼくは Ian(イアン) です。Mammy(ママ)と Daddy(パパ)と Yoko(陽子)は ときどき 「サトシ」 て よぶけど ぼくは Ian

ようちえんで せんせいも みんなも Ian てよぶよ!

ぼくは Star Wars(スターウォーズ) と Thomas(機関車トーマス)とSnoopy(スヌーピー)が すき。きらいなのは バレエ かな。つまんないもん。

でんわも すきだけど Grand Pa(おじいちゃん)も Grand Ma(おばあちゃん)も ぼくのいうの わかんないみたい。だから きらいになっちゃった。

Mammyは ぼくのいうこと わかってる けど Daddyは わかんない みたい。でもいいんだ。ぼくは ぼく。ぼくは Ian だもん。

The End(おしまい)!

 

<智のアルファベット>
幼稚園でアルファベットを習ってくる智の
最近のお気に入りは、
体全部でアルファベットを表現すること。
全部で13文字を
パフォーマンスしてくれますが、
今回は「T」で登場です。
お粗末様でした。


デコボコ道のついでに
もう一つの道路事情

今回、道路事情を紹介したついでに、もう一つ道に関係のある話を。

こちらでは、野生動物をよく目にします。リスはバルコニーにまであがってきてえさを食べていますし、ウサギが耳をそばだてている姿を見ることもあります。

でも、何といっても一番目にするのは、動物たちの亡骸です。春、暖かくなると同時に、交通事故に遭った野生動物を多く見かけるようになります。リス、アライグマ、スカンクなどなど。それらの動物の遺体を目にしない日はありません。鹿の交通事故による遺体を見かけたこともあります。

来た当初、その始末は誰がするのだろうと思っていましたが、後々それをしてくれるのはカラスだということに気がつきました。

私も車で動物をひいたことがあります。時速7,80kmで車の多い中を走っているとき、動物を避けていたら事故になりかねません。かわいそうですが、仕方がありません。

自然に恵まれていることはよいのですが、自然との共存など、いろいろと考えさせられる当地での生活です。


☆私のお気に入り☆

ハーモニーハウス・クラシック

「ハーモニーハウス」というのは音楽のCDやテープ、ビデオを扱っているお店です。その中で1件、クラシックの専門店があります。初めて行ったときには通り過ぎてしまったほど目立たない店構えのお店です。

名前の通りクラシックのCDが中心のお店です。

店の奥にはソファーが置いてあり、試聴用のCDを鑑賞することができます。その横には検索用のコンピューターも。好きな演奏家や作曲家の名前を入れれば、CDのリストが出てきます。「この人の、あの曲」とわかっているとき便利です。

オペラやバレエのビデオテープ、レーザーディスクもあります。昨年、バレエ「ロミオとジュリエット」のビデオを探しに行ったのですがお店にも、在庫リストにもなくあきらめました。ところが先日足を運んだとき、棚にそのビデオが並んでいるのを発見。感激しました。

さすがクラシックの専門店だけあって、お店の中の雰囲気が違います。騒がしくなく、落ち着いた音楽の流れる中、ゆっくりとCDを選ぶことができるのが魅力です。ただ、我が家のチビさんたちが我慢している間に限りますが。

陽子が大好きなバレエのビデオをもってレジに並んでいる姿を見て、微笑んでいるおじいさんの笑顔が印象的な、ゆっくりとした時間の流れているお店です。


ミシガンメモ

ミシガンにある公営ゴルフ場の数は700を超え、その数全米第1位。プライベートのゴルフ場を加えた数でも、全米で5本の指に入ります。

冬の長いミシガンでは、その期間、カントリースキー場やソリ遊びの場として利用されているコースもあります。

クラブハウスは結婚式の披露宴会場として常時利用されています。

≪近況≫

Hiro: あれ?陽子ひらがな上手じゃない!
いつのまに? (いつの間じゃない!朋子談 )

Tomoko: あいうえお、ABC、かきくけこ、
DEF・・・子供の教育も楽じゃない!

Yoko: ひらがなとカタカナ・・・。(あ〜ぁ)
かんじなんてしらない!

Ian: ♪ABCDEFG〜♪
Ianってかけるよ!


<電話番号変更のお知らせ>

5月から電話番号のエリアコード(市外局番)が変わりました。新しいエリアコード及び電話番号は下記のとおりです。

248−350−8520

当分の間は810と248の併用できますが、5月からは新しい番号でお願いします。

なお、日本からアメリカへの電話のかけ方をよく聞かれるのでご紹介します。

1. 国際電話会社の番号(001、0041など)
2. 国番号 1(これはアメリカの国番号です)
3. エリアコード+電話番号

の順でダイヤルしてください。

たとえばKDDを通して我が家に電話をする場合は次のようになります。

001-1-248-350-8520

これが日本から我が家に電話をかけるときの電話番号になります。御参考まで。


後記: 今回は特別寄稿がある予定でしたが、締め切りに間に合わず、
次回になってしまいました。
次回、特別寄稿があるかも知れません。お楽しみに!!