燕京雑考 目次>>ぽんずの中国三面記事>> <<前月< >次月>>
01日 | 02日 | 03日 | 04日 | 05日 | 06日 | 07日 | 08日 | 09日 | 10日 | 11日 | 12日 | 13日 | 14日 | 15日 | |
16日 | 17日 | 18日 | 19日 | 20日 | 21日 | 22日 | 23日 | 24日 | 25日 | 26日 | 27日 | 28日 | 29日 | 30日 |
コメント、感想、ご質問は 「燕京雑考 掲示板」にお気軽にどうぞ!
2010年06月30日 中国で最長距離の航空路線 |
中国最長距離となる航空路線が、 26日、就航したそうです。 これは、南方航空の広州発カシュガル行き、 7月15日から、毎日1往復 |
2010年06月28日 大興安嶺で森林火災 高温少雨で消火難航 |
黒龍江省は6月24日から断続的に高温黄色警報が出されているそうですが、 (3日間最高気温35度以上の日が続くという予報) そのような中 26日午後、大興安嶺山脈の内モンゴル自治区阿里林業局の管轄区で出火、 ちなみに、25日には http://society.people.com.cn/GB/1062/11975705.html |
2010年06月28日 中国の出稼ぎ労働者の実態 (ちょっと大げさかな?) |
中国の出稼ぎ労働者の実態 6月27日、『中国流動人口発展状況報告』が発表になりました。 これは国家人口計画生育委員会などが調査報告を行ったもので この中には出稼ぎ労働者実情がかなり盛り込まれています。 昨年(2009年)7月から 北京、上海、深せん、太原、成都の5都市から田舎まで多くの観測地点を設け、 21,771家庭、47,461人を実際に調査したものだそうです。 流動人口の78.7%は、農村部に戸籍がある。 収入が低いため、社会保険に未加入が多い。 -*-*- 記事の中にあったデータだけを書き出してみました。
|
2010年06月26日 江西省の撫河の堤防決壊、現在大修復作業中 |
中国では相変わらず水害が続いており、 21日に撫河の江西省内の堤防が決壊しました。 決壊したのは、撫州市内の唱凱堤。 人口15万人の近隣町村45町村(人口15万人)が被害に遭い、 水没してしまった地区の住民の数は10万に達するそうです。 また水没地域の水深は1~2mとのこと。 8.8万人が22日夜までに安全な場所に避難したそうです。 25日から、土盛りの作業が始まったそうです。 計画では6日間で作業を終えるとしていますが、 決壊した400mに対し、初日行えた作業は37m。 決壊した場所の水位は深いところで6~7m、浅いところでも3~4mだそうです。 25日の撫州市の天気は、曇りのち晴れで小さな範囲の降水だったそうですが、 24日には大雨が降り、 あわせて上流の廖坊ダムは、限界水位に5cmまでと迫っていることから毎秒3,770立方米の放水を続けているため、 かなり難しい作業であり、予定通り作業が進むか、心配されています。 近くに、友人が住んでいるのですが、 このほか、江西省では 漢字注: |
2010年06月25日 全国の”蟻族”は100万超、北京だけでも10万 |
”蟻族”とは中国の新語で、 80年代生まれ(中国語で「80後」といいます)の高学歴者で、仕事に就けず、大都市郊外にルームシェアなどをして暮らしている若年層のことです。 そしてこの”蟻族”が農民、出稼ぎ労働者、失業者の3大弱者につぐ、新たな弱者層として、注目を浴びつつあります。 さて全国的に調査が行われ、全国ではこの”蟻族”の人たちは100万人を超え、 これは中国社会科学院の「全国人材青書(2010)」で明らかになったもので、 これらの人たちは、 中国は日本以上に就職難といわれていますが、 |
2010年06月25日 明代初期~中期の墳墓発見!鄭和の墓か? |
明代初期、都は南京(当時の名前は応天府)にありましたが、 そのころの墳墓が発見され、 そこに埋葬されているのは、鄭和かもしれないと報じられました。 http://news.sohu.com/20100625/n273060423.shtml もしも鄭和の墓であれば、早期の明代の歴史のなぞが明らかになるだろうと期待されています。 墳墓が発見されたのは、南京の祖堂山で -*-*- 中国は歴史が長いこともあり、「いつの時代の何とかが発見された!」 そういえば、ちょっと前に、曹操の墓か?という報道もありましたが、 画像は、「鄭和」 (「鄭和の大航海600年」の記念切手から) 南京の場所は、6月24日の地図をご参照ください) *ちょっとひとこと もともとが中国史好きなので、歴史関連のニュースだと、どうしても注目してしまいます。 偏らないように、注意したいです(^^ゞ |
2010年06月24日 今年は空梅雨? |
私の住んでいる江蘇省は6月17日「入梅」したと発表されましたが 省内の一部で、18-19日に大雨が降ったものの、 わずかな雨しか降らず、蒸し暑い日が続いています。 病院には蒸し暑さのために体調を崩した人が例年の3割増しで訪れているそうです。 果たして今年は空梅雨なのか? 南方では、洪水に見舞われているだけに、お天気の行方が気になります。
天気図からすると、確かに入梅を宣言してもおかしくなかったそうなのですが、 日本でも、入梅宣言のあとに雨が降らないといって、 参考地図 (場所をわかりやすくするため、地図を入れてみます) 参考 追記 こんなこと書いたからでしょうか.蘇州は雨が降り出しました。
|
2010年06月23日 規模の大きな中国、身分証番号のダブりは100万人超 |
13億を超える人口を抱える国である中国は、 何でも規模が違うのですが、 なんと国が発行している「居民身分証」という身分証明書の番号のダブりは、 100万人を超えると6月23日付けの武漢晩報で報じられています。 http://news.163.com/10/0623/02/69R43QG000014AED.html 「居民身分証」は16歳以上になると申請、携帯が義務付けられるものです。
ダブりの番号が多いのは、制度が始まった当初に申請された15桁の身分証に多いそうです。 この身分証番号のダブりにより、最近では、 ある女性は、数年間考えて新たな身分証を申請したそうですが、 それにしても、偽身分証などもあふれているだけに、 |
2010年06月22日 中古ATMマシーンの価格は3万~10万元、誰でも購入可能!??? |
日本でも中国の偽ATMの被害が報道されていますが、 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100621-00000893-yom-int http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100621-00000041-scn-cn まずは、そちらをご覧ください。 偽物のATMマシーンで、個人情報を入手、 その後、なんと、ATMマシーンの価格は中古で3万~10万元(40万~134万円)で この記事を書いた記者さんは、昨日(6月21日)に236万件のATM関連の売却情報を見つけたそうです。 ちょっと見てみたところ、ネット上で、 外国のATMメーカーの中国代理店の従業員によると、 -*-*- そのうち中国語の「山寨」が日本語として「山寨(さんさい)」=パクリ、偽物となる日が来るかも?
ちなみに、私が昔から使っている中国語辞書に載っている「山寨」の訳は以下の通り *為替レートは記入字のおおよそです |
2010年06月21日 お土産品の毛沢東像の品質基準制定 |
湖南省が、独自にお土産品の毛沢東像の品質基準制定をしたというニュースです。
(6月21日 新華ネットから) 毛沢東像というと、中国の大学の正門すぐにある、 http://news.xinhuanet.com/politics/2010-06/21/c_12244489.htm -*-*- そうえば、我が家には、毛沢東関連グッズ、ないですね。 そういえば、ひとつぐらいバッジがあったかも |
2010年06月21日 今年の受験者数は975万人 |
もうひとつ、大学入試関連のニュース。 6月21日の人民ネットからです。 http://edu.people.com.cn/GB/11917090.html 今年の「普通高考」(日本で言うセンター入試)の受験生は957万人。昨年比65万人減。 そして高校からの留学などにも理由はありそうで... 減ったとはいえ、957万人.... |
2010年06月20日 場所がかわると高温オレンジ警報 |
南方は、豪雨オレンジ警報が出されている中国ですが、 目を転じると、高温警報が出されています。 海南省や陜西省、ではオレンジ警報だそうです。 オレンジ警報は、 24時間以内に気温が37度以上に上がると予想される場合に出される警報だそうです。 中国の中央気象台の高温予報は今朝(20日朝)こんな感じです。 ピンクは35~37度、オレンジが37~40度、赤が40度以上。 トルファン盆地は43~45度という予報が出ています。 もう真夏ですね。 はてさて、豪雨のほうは被害がさらに広がっているようです。 昨日(19日)の報道によると、上海出発の南方行の列車18本が運休になったそうです。 また南方各地でも運休が相次いでいるとのことです。 -*-*- 何か面白い記事でも紹介したいなぁ... と思うのですが、 時節柄、お天気の記事にばかり目が行ってしまいます |