TOP
*
中国
*
北京
*
蘇州
*
杭州
*
ブログ
*
三面記事
*
日記
*
その他
*
BBS
ディーゼル油不足が深刻に
国際原油価格が1バレルあたり100ドルになるか!というこのごろ、
中国では、ディーゼル油の供給不足が社会問題になっています。
中国国内の石油製品価格は政府がコントロールしているため、
国際原油価格と連動していません。
そのため、石油会社は高い原油を買って、それを加工販売すると
安い価格で売らなくてはいけないために、損してしまうわけです。
だから製油作業を行わないというのが現在のディーゼル油不足の原因の一つ。
そして季節柄、ディーゼル油の消費が多くなることも原因の一つ。
それに加え、近い将来的に政府の公定価格が上がるのでは...
ということで、売り惜しみになっていることも原因の一つ。
などなどいくつかの原因があるのですが、
そのディーゼル油の供給が不足...
ガソリンスタンド近くの道には、給油待ちのトラックの列
高速道路では燃料不足で走れなくなったトラックが続出...
価格の釣り上げを行うガソリンスタンドの出現...
ガソリンスタンドが襲われる...
などなど、色々な問題が起きています。
でもでも、
あまり表立った報道はなされていないようです。
危機感をあおらないようにしているせいかも知れません。
これからどうなっていくのか、注意が必要です。
2007年11月30日(五)
No.54
(中国)
Comment(0)
Trackback(0)
北京市中心部のふるい家屋を修理へ
11月28日のCCTV.comによれば、
北京市は、東城、西城、崇文、宣武の各区に2.5億元を投じ、
老朽家屋の修繕を行う。
来年6月30日までに修繕を終わらせる予定。
今回は、40の胡同、1474の建物、9,635戸が対象で、
新しい北京になってから(つまり中華人民共和国成立後)初めての大規模な修繕となる。
ぽんずのひとこと
李華さんのお宅のあたりも結局、移転計画が進まないままだったのですが、
結局、修繕を行うことにした... ということでしょうか。
これは、李華さんに、話を聞いてみないと!!!
今回は、特に、道幅を広げるとかそういうことはなく、
伝統的な景観を保護するためとのこと..
もっと早く、そういうことを始めなかったのが不思議なぐらいです。
2007年11月28日(三)
No.52
(燕都三面記事)
Comment(0)
Trackback(0)
蘇通大橋、来年5月に開通
27日の蘇州新聞ネットによると、
蘇通大橋の路面の舗装工事が完成、
来年の5月の開通に向けて、基本的な工事が終わったことになる。
蘇通大橋は、長江を跨ぎ蘇州(南側)と南通(北側)を結び、
全長32km
ぽんずのひとこと
しょっちゅう、ニュースになっているので、
いったいいつ開通するんだろうと思っていたのですが、
来年の5月だそうです。
今のところ、南通から蘇州までは、
北のほうをぐる〜〜〜と回って橋で長江を越えるか、
渡し船だったので、蘇通大橋が開通すれば、かなり便利になりますね。
渡し船は車ごとのって、向こう岸にたどり着くまで45分でしたか?車の中です。
(外に出ることはできますが...)
お天気に左右されやすく、運休になることも結構あるとか...
因みに、南通は、長江の北岸の市です。
2007年11月27日(二)
No.53
(姑蘇三面記事)
Comment(0)
Trackback(0)
日本、今日から外国人に対し指紋採取義務化
日本は、今日から27の空港と、126の港において、
入国する16才以上の外国人の指紋採取を義務を実施する。
日本は、アメリカに次いで世界第2の指紋採取国となった。
また、アメリカは、11月29日から10本のすべての指の指紋を採取、
在外公館のデータと照らし合わせ、本人を確認後、入国が認められることになる。
まずワシントン国際空港で実施され、
来年には、ボストン、シカゴ、デトロイト、アトランタ、ヒューストン、マイアミ、ニューヨーク、オーランド、ロサンゼルスでも実施される。
ぽんずのひとこと
日本が、アメリカに次いで2番目に、外国人入国者の指紋採取を行うことになったとのこと。
なんと感想を書いたらよいのか...
おもうことは多いのですが...
2007年11月20日(二)
No.51
(未分類)
Comment(0)
Trackback(0)
東北の三大空港、積雪のため一時閉鎖
20日のCCTVネットによると、
昨日、この冬最大の大雪に見舞われた東北地方の瀋陽、哈爾濱、長春の空港が一時閉鎖された。
このほか、高速道路も部分的に通行止めとなった。
ぽんずのひとこと
さすが、東北の寒さは違います。
最高気温も瀋陽でマイナス3度だったとか...
日本の東北地方北部でもかなり雪が降ったといいますが、
みなさまのところは、如何でしたでしょうか...
2007年11月20日(二)
No.50
(中国)
Comment(0)
Trackback(0)
竹が一斉開花、野生パンダの生存危機に
「人民網日本語版」2007年11月12日
によると、
四川省のパンダの生息地、岷山山系で、パンダの餌となる竹に花が咲き枯れ、
野生パンダの生存を脅かしているという。
パンダ生息地のあたりの竹は2005年ごろから開花し、枯れ始め、
その範囲は24,000ヘクタール、パンダ食用竹の1.4%がそこに生えている。
現在枯れている竹は、パンダの食用となる9種で、食用となる竹の30%。
現在、パンダの死亡例は、報告されていないものの、
竹の開花期がは今後も続くことから、野生のパンダ生息に大きな脅威となっている。
ぽんずのひとこと
竹が花を咲かせるのは60年にいちどとか、なんとか聞いたことがあります。
そういえば、留学していたころか、そのあとか...
花が咲き、竹が枯れてパンダの餌がなくなったと大きく報道されたころがありましたが...
それとは同じ場所なのか、別の場所なのか...
ちょっと調べたら、前回の竹の開花は1983年から1987年だったようです。
留学した年が1983年でしたから、よくニュースを耳にしたのも当然ですね。
2007年11月12日(一)
No.49
(中国)
Comment(0)
Trackback(0)
法定休日の調整について
新華社の報道によると、
法定休日の調整について、11月9日から、インターネットにおける民意調査を行っている。
今回の法定休日の調整のポイントは
1. 1日増やし、11日に。
2. 元旦 1日 (変更なし)
春節 3日 (農暦の元日から3日だったのを大晦日から3日とする)
労働節 1日 (3日から2日減らす)
国慶節 3日 (変更なし)
この他 清明節(4月5日ごろ)、端午節(農暦五月五日)、中秋節(農暦八月十五日)を各1日休みとする。閏年の場合、最初の月を基本とする。
3. 休日は週末に移動させて、連休としてもよい
調査は、人民ネット、新華ネット、国家発展改革委員会オフィシャルサイト及び、新浪、捜狐などで15日まで行っている。
ぽんずのひとこと
はてさてお休みがどうなるのか気になるところ。
それにしてもネットを使っての民意調査なんて、すごいですね。
2007年11月10日(六)
No.48
(中国)
Comment(0)
Trackback(0)
<<
2007年11月
>>
日
一
二
三
四
五
六
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
ディーゼル油不足が深..
2007年11月30日(五)
北京市中心部のふるい..
2007年11月28日(三)
蘇通大橋、来年5月に..
2007年11月27日(二)
日本、今日から外国人..
2007年11月20日(二)
東北の三大空港、積雪..
2007年11月20日(二)
竹が一斉開花、野生パ..
2007年11月12日(一)
法定休日の調整につい..
2007年11月10日(六)
検索
OR
AND
・三面記事内のみの検索です。
・スペースで複数の検索可能です。
++HOME++
[Admin]
[TOP]
shiromuku(fs6)DIARY
version 2.06