燕京雑考 目次>>旧京風俗百図>>

100:閲微草堂紫藤


藤の花で有名なのは、外城の虎坊橋にある清の有名な文学者・紀暁嵐の住まいだった閲微草堂です。

その藤は2、300年の歴史があったとか....。

この場所は長い間、晋陽飯荘という山西料理のレストランになっていましたが、現在は紀暁嵐古居として公開されています。

この場所で、有名な怪談集「閲微草堂筆記」の執筆がなされたそうです。


2012/01/19

<<旧京風俗百図<<燕京雑考 目次