燕京雑考 目次>>北京民間生活彩図>>

038:箍桶図(箍屋(たがや)の図)


「たがや」というとどうしても落語の「たがや」を思い出してしまいます。

箍は、箍がはずれる、箍がゆるむ.... という慣用句に使われる箍のことです。
箍とは、竹や葦などを輪に編んで、桶やたるの胴の板をしっかり締める役割を果たします。

箍屋は、「たぁがやぁ~~♪」と落語の「たがや」のような声で歩くわけではありませんが、独特の売り声を発しながら、街中を流します。

水漏れしたり、底が抜けた桶やたらいがある家では、声をかけて直してもらいました。
工賃は結構安かったようです。


2012/05/31

<<北京民間生活彩図<<燕京雑考 目次